(仮訳)北米西部産のHelvella lacunosa種複合体:隠蔽種、誤適用の学名、および寄生菌
Nguyen, NH. et al., 2013. The Helvella lacunosa species complex in western North America: cryptic species, misapplied names and parasites. Mycologia. … Available at: http://www.mycologia.org/content/105/5/1275.short [Accessed September 18, 2015].
【R3-02205】2015/09/18投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

北米においてHelvella lacunosaと同定された標本のITSおよびnrLSU塩基配列を検討した。
その結果、北米西部およびメキシコ産の分類群が少なくとも4分類群からなる独自のクレードを形成することが示された。
そのうちの2つを、それぞれH. vespertinaH. dryophilaとして新種記載し、残りは未記載種に留めた。
United States of America, California, Alameda County, Berkeley, University of California, Observatory Hill opposite McCone Hall

(新種)

Helvella dryophila Vellinga & N.H. Nguyen
語源…オークを好む
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Helvella vespertina
同所的に分布する
森林に発生する
幼時子実体の形態に違いが見られないことがある
顕微鏡的形質に安定した違いが見られない
ITSおよびnrLSUに基づく分子系統解析で近縁(同じ北米西部クレードに含まれる)
本種と異なりコナラ属植物ではなくダグラスファーやマツ属などの針葉樹を宿主とする
本種より子実体の丈が高い
本種と異なり頭部が非常に暗色でない
本種と異なり頭部に幼時顕著な溝をあらわすという特徴を欠く
ITSおよびnrLSUに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Helvella maculata
米国北西部に分布する
本種より頭部の形状が単純
nrLSUに基づく分子系統解析で明瞭に区別される(北米西部クレードに含まれない)
United States of America, California, Sonoma County, Salt Point State Park

(新種)

Helvella vespertina N.H. Nguyen & Vellinga,
語源…西の
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Helvella lacunosa(クロノボリリュウ)
肉眼的形態が類似している
顕微鏡的形態が類似している
ITSおよびnrLSUに基づく分子系統解析で近縁(同じ北米西部クレードに含まれる)
本種と異なり北米西部ではなくヨーロッパなどに分布する
本種より子実体のサイズが小さい
ITSおよびnrLSUに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Helvella dryophila
同所的に分布する
森林に発生する
幼時子実体の形態に違いが見られないことがある
顕微鏡的形質に安定した違いが見られない
ITSおよびnrLSUに基づく分子系統解析で近縁(同じ北米西部クレードに含まれる)
本種と異なりダグラスファーやマツ属などの針葉樹ではなくコナラ属植物を宿主とする
本種より子実体の丈が低い
本種と異なり頭部が非常に暗色
本種と異なり頭部に幼時顕著な溝をあらわす
ITSおよびnrLSUに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Helvella juniperi
本種と異なり北米西部ではなくイタリアなどに分布する
本種ほど頭部が巻き込んだ形状でない
本種より子嚢胞子のサイズが大きい
本種より外皮層が厚い
Helvella maculata
米国北西部に分布する
子実体の形態が中程度に類似している
柄に溝を有する
本種より頭部の形状が単純
本種と異なり子実層面に褐色の斑点を生じる
本種と異なり頭部の下面に長軟毛を有する
本種と異なり柄が白色でのちに灰色、時に下部が黄褐色を帯びるのではなく白色
nrLSUに基づく分子系統解析で明瞭に区別される(北米西部クレードに含まれない)