(仮訳)ブラジル、リオグランデ・ド・スル州、サンタ・マリア産モエギタケ亜科
Cortez, VG. & Coelho, G. 2004. The Stropharioideae (Strophariaceae, Agaricales) from Santa Maria, Rio Grande do Sul, Brazil. Mycotaxon. Available at: https://www.mycotaxon.com/vol/abstracts/89/89-355.html [Accessed April 29, 2021] 【R3-08367】2021/4/29投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

ブラジル、リオグランデ・ド・スル州、サンタ・マリアからHypholoma subvirideなど10種を報告した。
そのうちMelanotus proteusPsilocybe moelleri、およびP. peglerianaがブラジル新産種であり、2種がリオグランデ・ド・スル州新産種であった。
サンタ・マリア産モエギタケ亜科の検索表を掲載した。

(リオグランデ・ド・スル州新産種)

Hypholoma subviride (Berkeley & M.A. Curtis) Dennis
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(ブラジル新産種)

Melanotus proteus (Kalchbrenner) Singer
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(その他掲載種)

Psilocybe caeruleoannulata Singer ex Guzmán
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Psilocybe cubensis(シビレタケモドキ)
ブラジルに分布する
柄が良好に発達する
柄が青変する
胞子紋が帯紫黒色
クリソシスチジアを欠く
本種より子実体の丈が高い
本種より担子胞子が長い
本種と異なり担子胞子が正面観で卵状ではなく正面観で類六角形

(その他掲載種)

Psilocybe coprophila (Bulliard) P. Kummer
トフンタケ
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Psilocybe subcoprophila
肉眼的形態が類似している
本種と異なりブラジルにおける分布が知られていない
本種より担子胞子のサイズが大きい
本種と異なり担子胞子が正面観で類六角形、側面観で類楕円形なのではなく正面観でも側面観でも楕円形

(その他掲載種)

Psilocybe cubensis (Earle) Singer
シビレタケモドキ
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Psilocybe caeruleoannulata
ブラジルに分布する
柄が良好に発達する
柄が青変する
胞子紋が帯紫黒色
クリソシスチジアを欠く
本種より子実体の丈が低い
本種より担子胞子が短い
本種と異なり担子胞子が正面観で類六角形ではなく正面観で卵状

(ブラジル新産種)

Psilocybe moelleri Guzmán
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Psilocybe merdaria
本種より担子胞子が僅かに短い
Psilocybe merdicola
本種より担子胞子のサイズが大きい
本種と異なり担子胞子が長楕円形
Psilocybe pegleriana
ブラジルに分布する
柄が良好に発達する
柄が青変しない
つばを有する
胞子紋が帯紫黒色
クリソシスチジアを欠く
本種と異なりつばが繊維質ではなくやや膜質
本種より担子胞子が短い

(ブラジル新産種)

Psilocybe pegleriana Guzmán
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Psilocybe moelleri
ブラジルに分布する
柄が良好に発達する
柄が青変しない
つばを有する
胞子紋が帯紫黒色
クリソシスチジアを欠く
本種と異なりつばがやや膜質ではなく繊維質
本種より担子胞子が長い

(その他掲載種)

Stropharia coronilla W. Saunders & W.G. Sm.
コシワツバタケ
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Stropharia rugosoannulata(サケツバタケ)
ブラジルに分布する
地上生である
胞子紋が暗い帯ワイン褐色
クリソシスチジアを有する
本種と異なり草地ではなく森林に生息する
本種より傘の直径が大きい
本種と異なり傘が帯黄色ではなく帯ワイン色
本種より担子胞子が長い
本種と異なり縁シスチジアが棍棒形ではなく紡錘状便腹形

(リオグランデ・ド・スル州新産種)

Stropharia rugosoannulata Farlow ex Murrill
サケツバタケ
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Stropharia coronilla(コシワツバタケ)
ブラジルに分布する
地上生である
胞子紋が暗い帯ワイン褐色
クリソシスチジアを有する
本種と異なり森林ではなく草地に生息する
本種より傘の直径が小さい
本種と異なり傘が帯ワイン色ではなく帯黄色
本種より担子胞子が短い
本種と異なり縁シスチジアが紡錘状便腹形ではなく棍棒形

(その他掲載種)

Stropharia semiglobata (Batsch) Quélet
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Stropharia dorsipora
ヨーロッパに分布する
本種と異なり担子胞子の発芽孔が中心生ではなく偏心生