(仮訳)インド洋、クリスマス島に産した地衣類の3新種
McCarthy, PM. 2021. Three new lichen species from Christmas Island, Indian Ocean. Australasian Lichenology. Available at: https://www.anbg.gov.au/abrs/lichenlist/Australasian_Lichenology.html [Accessed December 20, 2021] 【R3-09072】2021/12/20投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

インド洋のクリスマス島からAnisomeridium calcivorumGyalidea incolorata、およびThelidium insulareの3新種を記載した。
これらの痂状地衣の新種は全て石灰岩および近接する熱帯雨林に発生していた。
各種は同属他種とは基質や地衣体、子嚢胞子、粉子などの形態を基に区別された。
Australia, Christmas Island, The Grotto, 1 km S of North-East Point

(新種)

Anisomeridium calcivorum P.M.McCarthy
語源…石灰を食べる
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Anisomeridium anisolobum
岩上生地衣である
本種と異なりクリスマス島ではなく香港などに分布する
本種より子器のサイズがずっと大きい
本種と異なり子嚢胞子の内壁が不均等である
Anisomeridium polypori(ニセゴマゴケ)
岩上生地衣である
子嚢胞子の細胞の大きさが不等である
本種と異なりクリスマス島ではなく香港などに分布する
本種より子嚢胞子の幅が狭い
本種と異なり子嚢胞子の隔壁数が1ではなく1-3
本種と異なり”micropycnidia”が類球形、倒卵状、広楕円形、倒洋梨形ではなく桿形または楕円形
Anisomeridium laevigatum
オーストラリアに分布する
本種と異なり太平洋地域における分布が知られている
本種と異なり石灰質ではなく珪質の基質のみから知られている
本種より地衣体ががっしりとしている
本種と異なり地衣体がしばしば小区画状
本種より子器のサイズが大きい
本種と異なり子嚢胞子の隔壁がやや中位ではなく中位またはやや中位に生じる
本種より子囊果周辺組織外壁が厚い
Anisomeridium carinthiacum
岩上生地衣である
子嚢胞子の細胞の大きさが不等である
本種と異なりクリスマス島ではなく北米、ヨーロッパ、東アジア、オーストララシア、太平洋地域などに分布する
本種と異なり石灰岩ではなく珪質岩に生じる
本種より地衣体が比較的良好に発達する
本種より子嚢胞子のサイズが小さい
本種と異なり”microconidia”が類球形、倒卵状、広楕円形、倒洋梨形ではなく狭楕円形である
Anisomeridium finkii
石灰岩に生じる
本種と異なりクリスマス島ではなく米国およびプエルトリコなどに分布する
本種より子嚢胞子が長い
本種より”microconidia”が長い
本種と異なり”microconidia”が類球形、倒卵状、広楕円形、倒洋梨形ではなく長形
Anisomeridium gregale
本種と異なりクリスマス島ではなくプエルトリコなどに分布する
本種と異なり子器が集まりをなす
本種より子嚢胞子のサイズが小さい
Anisomeridium calcicola
本種と異なりクリスマス島ではなくインドなどに分布する
本種と異なり地衣体が緑色~帯オリーブ色
本種より子器のサイズが大きい
本種より”microconidia”のサイズが小さい
Anisomeridium hydei
本種と異なりクリスマス島ではなく香港などに分布する
本種と異なり石灰岩ではなくコンクリートなどに生じる
本種より子器のイサイズが大きい
本種より子嚢胞子の幅が狭い
本種と異なり子嚢胞子の隔壁数が1ではなくしばしば0
Australia, Christmas Island, Settlement, Gaze Road, near Chinese cemetery

(新種)

Gyalidea incolorata P.M.McCarthy
語源…無色の(地衣体にも子器にも色素が全く存在しないことから)
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Gyalidea hyalinescens
酸性の岩に生じる
子嚢胞子の隔壁数が3
本種と異なりクリスマス島ではなくオーストラリア本土を含むほぼ世界中に分布する
本種より子器の直径が大きい
本種と異なり子器が帯桃褐色
本種より子嚢胞子のサイズが大きい
Gyalidea lecanorina
岩上生地衣である
本種と異なりクリスマス島ではなくニュージーランドに分布する
本種と異なり珪質岩に生じる
本種と異なり地衣体が帯オリーブ色~淡黄褐色または汚い帯黄緑色で縁部がやや黒ずむ
本種より子実層の丈が高い
Australia, Christmas Island, The Grotto, 1 km S of North-East Point

(新種)

Thelidium insulare P.M.McCarthy
語源…島嶼の
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Thelidium olivaceum
石灰岩に生じる
本種と異なりクリスマス島ではなくオーストラリア本土、南欧、および北米などに分布する
本種と異なり地衣体が暗色
本種と異なり地衣体が亀裂状~小区画状
本種より被子器の直径が小さい
本種と異なり果殻が無色~淡褐色
本種より子嚢胞子のサイズが大きい
本種と異なり子嚢胞子の隔壁数が1(-3)ではなく1
Thelidium calcareum
本種と異なりクリスマス島ではなくニュージーランドに分布する
本種と異なり地衣体が薄い
本種と異なり地衣体が帯黒色
本種と異なり地衣体が平らに広がる
本種より被子器のサイズが小さい
本種と異なり被子器が無柄
本種より子嚢胞子のサイズが小さい
本種と異なり子嚢胞子の隔壁数が1(-3)ではなく1