(仮訳)中国新産のAgrocybe属3種
Xin, J. & Tolgor, B. 2012. Three new records of the genus Agrocybe from China. Mycosystema. Available at: https://manu40.magtech.com.cn/Jwxb/EN/Y2012/V31/I5/795 [Accessed July 16, 2022] 【R3-09695】2022/7/16投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

Agrocybe elatellaA. brunneola、およびA. pediades var. cinctulaを中国から初めて報告した。
これらはそれぞれ貴州省の広葉樹林、吉林省の混交林、内モンゴル自治区の広葉樹林に発生していた。
各種について記載文、スケッチ、類似種との相違点などを記述した。

(中国新産種)

Agrocybe elatella (P. Karsten) Vesterholt
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Agrocybe erebia
子実体のサイズが類似している
子実体の色が類似している
柄の色が類似している
つばの位置が類似している
本種と異なり担子器が通常4胞子性
本種より担子胞子のサイズが小さい
本種と異なり縁シスチジアが円筒形、紡錘状またはフラスコ形~”窄囊”状

(中国新産種)

Agrocybe brunneola (Fries) Bon
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Agrocybe praecox(フミヅキタケ)
肉眼的形態が類似している(識別困難である)
本種と異なり縁シスチジアを豊富に有するという特徴を欠く
本種と異なり縁シスチジアの形状が円筒形、フラスコ形、広”泡嚢”状など多彩なのではなく狭”泡嚢”状で時に紡錘形または円筒形

(中国新産種)

Agrocybe pediades var. cinctula Nauta
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Agrocybe paludosa(コフミヅキタケ)
肉眼的形態が類似している
本変種と異なり側シスチジアを常に欠くのではなく有する
Agrocybe pediades(ハタケキノコ)
本変種と異なりつばを有するのではなく欠く
本変種より縁シスチジアのサイズが小さい