(仮訳)中国広東省産の苦味のある新種、Tricholoma sinoacerbum
Hosen, MI. et al., 2016. Tricholoma sinoacerbum, a bitter species from Guangdong Province of China. Mycoscience. Available at: https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S1340354016000164 [Accessed April 19, 2019] 【R3-06142】2019/4/19投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

中国広東省の亜熱帯常緑広葉樹林で採集された菌を検討し、Tricholoma sinoacerbumとして新種記載した。
本種は外生菌根菌とみられ、傘がクリーム色~淡黄色で苦味と乾燥時の強い臭いがあり、担子胞子が卵状~楕円形であることなどで特徴づけられた。
本種は分子系統解析でクレードIIに含まれ、近縁種と同様に子実体がクリーム色で苦味と強い臭いがあり、担子胞子のサイズが類似していた。
中国広東省恵州市博羅県像頭山国家級自然保護区

(新種)

Tricholoma sinoacerbum T.H. Li, Iqbal Hosen & Ting Li
語源…中国のTricholoma acerbum/中国の苦味のある
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Tricholoma acerbum(オオニガシメジ)
子実体のサイズが類似している
子実体の色が類似している
子実体に苦味がある
ITS領域に基づく分子系統解析で近縁(同じクレードIIに含まれる)
本種と異なり中国ではなくデンマーク、ノルウェー、スロベニアなどに分布する
本種と異なり亜熱帯常緑広葉樹林に生息するという特徴を欠く
本種と異なり傘縁部がほぼ直線状あるいは弱くしか屈曲しないのではなく強く屈曲する
本種より担子胞子のサイズが大きい
本種より担子胞子のQ値が大きい
ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Tricholoma japonicum(シロシメジ)
形態的に類似している
ITS領域に基づく分子系統解析で近縁(同じクレードIIに含まれる)
本種と異なり中国ではなく日本などに分布する
本種と異なり広葉樹林ではなくマツを含む混生林に発生する
本種より子実体のサイズが比較的小さい
本種より担子胞子が僅かに長い
ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Tricholoma roseoacerbum
ITS領域に基づく分子系統解析で近縁(同じクレードIIに含まれる)
本種と異なり広葉樹ではなく針葉樹の樹下に発生する
本種と異なり中国ではなく北米などに分布する
本種と異なり傘が桃色を帯びる
本種と異なり傘縁部がほぼ直線状あるいは弱くしか屈曲しないのではなく強く屈曲する
ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Tricholoma lascivum
子実体の色がやや類似している
本種と異なり中国ではなくヨーロッパなどに分布する
本種と異なり常緑樹林ではなく落葉樹林などに生息する
本種より担子胞子が相対的に長い
ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される(クレードIIではなくIVに含まれる)
Tricholoma gambosum
子実体の色がやや類似している
本種と異なり中国ではなくヨーロッパなどに分布する
本種と異なり常緑樹林ではなく落葉樹林などに生息する
本種より担子胞子が相対的に長い