(仮訳)Arundo pliniiの枯れ葉に発生した新属新種Tristratiperidium microsporum
Daranagama, DA. et al., 2016. Tristratiperidium microsporum gen. et sp. nov. (Xylariales) on dead leaves of Arundo plinii. Mycological Progress. … Available at: http://link.springer.com/article/10.1007/s11557-015-1151-y [Accessed January 12, 2016].
【R3-02557】2016/01/13投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

イタリアにおいてArundo pliniiから分離された菌を検討し、新属新種Tristratiperidium microsporumとして記載した。
本種は子嚢果が革質で半埋生し、子嚢胞子が褐色類球形~楕円形で縦方向の発芽溝を有することなどで特徴づけられた。
本種の分生子柄および分生子の形態は他のどのクロサイワイタケ目の無性世代と異なり、分子系統解析ではどの科とも異なるクレードを形成した。
Italy, Province of Forlì-Cesena, Porcia-Predappio,

(新種)

Tristratiperidium microsporum Daranagama, Camporesi & K.D. Hyde
語源…(属名)3層の殻壁/(種小名)小型の胞子の
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Subramaniomyces fusisaprophyticus
ITS+nrLSUに基づく分子系統解析で近縁
本種と異なりテレオモルフが知られていない
本種と異なり分生子が分生子柄末端に単生するのではなく分枝する求頂的な分生子鎖をなす
本種と分生子の形態が異なる
ITS+nrLSUに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Anthostomella spp.
子嚢の形態が類似している
子嚢胞子の形態が類似している
本種と子座の形態が異なる
本種と異なり殻壁が3層ではなく2層からなる
本種と異なり子嚢の柄が短いのではなく長い
本種と異なり子嚢の頂部がJ-ではなくJ+
本種より子嚢胞子のサイズが大きい
本種と異なり分生子の極に屈曲する剛毛を有さない
Brunneiperidium spp.
子嚢の形態が類似している
子嚢胞子の形態が類似している
本種と子座の形態が異なる
本種と異なり殻壁が3層ではなく2層からなる
本種と異なり子嚢の柄が短いのではなく長い
本種と異なり子嚢の頂部がJ-ではなくJ+
本種より子嚢胞子のサイズが大きい
Emarcea spp.
子座が埋生する
子座が単生する
子座に孔口を有する
子嚢の形態が類似している
子嚢胞子の形態が類似している
本種と異なり殻壁が3層ではなく4-6層からなる
本種と異なり子嚢の柄が短いのではなく長い
本種と異なり子嚢の頂部がJ-ではなくJ+
本種と異なり子嚢胞子が黒褐色ではなく無色
本種と異なり子嚢胞子が類球形~楕円形ではなく紡錘形
本種と異なり子嚢胞子が単細胞ではなく2細胞からなる
Helicogermslita spp.
子嚢の形態が類似している
子嚢胞子の形態が類似している
本種と異なり子嚢胞子が暗い褐黒色でない
本種と異なり子嚢胞子が暗褐色ではなく暗褐黒色
本種と異なり子嚢胞子が類球形~楕円形ではなく広楕円形
本種と異なり子嚢胞子の発芽溝が2-4回巻くコイル状
Stromatoneurospora spp.
子嚢の形態が類似している
子嚢胞子の形態が類似している
本種と異なり子嚢胞子が類球形~楕円形ではなく紡錘形
本種と異なり子嚢胞子に発芽溝を欠く
本種と異なり子嚢胞子に縦方向の畝を有する
Dictyochaeta spp.
無性世代の形態が類似している
本種と分生子柄の形態が異なる
本種と分生子の形態が異なる
Menispora spp.
無性世代の形態が類似している
本種と分生子柄の形態が異なる
本種と分生子の形態が異なる
Thozetella spp.
無性世代の形態が類似している
本種と異なりスポロドキアを形成する
本種と分生子柄の形態が異なる
本種と分生子の形態が異なる
本種と異なりマイクロオーンを有する