(仮訳)北米西部においてツツジ科植物の宿主の根から分離されたCryptosporiopsis属2新種
Sigler, L. et al., 2005. Two new Cryptosporiopsis species from roots of ericaceous hosts in western North America. Studies in Mycology. Available at: https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0166061614602220 [Accessed November 26, 2019] 【R3-06808】2019/11/27投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

米国およびカナダにおいてスノキ属およびシラタマノキ属樹木の根から分離された不稔の菌について、様々な培地および温度条件で胞子形成を誘導した。
その結果を基に、Cryptosporiopsis ericaeおよびC. brunneaの2新種を記載した。
両種は18-22°CおよびOATC(オートミール寒天+セロハン膜)でより良好に分生子を形成した。
U.S.A., Idaho, Priest Lake

(新種)

Cryptosporiopsis ericae Sigler
語源…ツツジ科の
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Cryptosporiopsis radicicola
樹木の根から分離される
スポロドキアを形成することがある
分生子のサイズが類似している
分生子の形状が類似している
本種と異なり米国およびカナダではなくヨーロッパなどに分布する
本種と異なりスノキ属およびシラタマノキ属ではなくコナラ属植物などを宿主とする
本種と異なり分生子を分生子果のみではなく栄養菌糸上のフィアライドから生じることがある
本種と異なり厚壁胞子を形成する
本種と異なり剛毛が非常に疎らではなく豊富
本種と異なりPDAおよびMEA培地で豊富に胞子を形成する
Canada, British Columbia, northern Vancouver Is.

(新種)

Cryptosporiopsis brunnea Sigler
語源…褐色の(コロニーの色から?)
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Cryptosporiopsis rhizophila
同じツツジ科植物を宿主とする
宿主の根から分離される
分生子のサイズが類似している
分生子の形状が類似している
厚壁胞子を欠く
本当と異なりカナダではなくオランダに分布する
本種と異なり小分生子を有する
本種と異なり剛毛を有する