(仮訳)ギリシャ、中央エーゲ海、キクラデス諸島、アンドロス島産のモリノカレバタケ属2新種
Polemis, E. & Noordeloos, ME., 2007. Two new Gymnopus species from the Island of Andros (Kiklades, C. Aegean, Greece). Mycotaxon. Available at: https://www.researchgate.net/profile/Elias_Polemis/publication/228656831_Two_new_Gymnopus_species_from_the_Island_of_Andros_Kiklades_C_Aegean_Greece/links/0fcfd5067ff5b95126000000.pdf [Accessed September 24, 2017].
【R3-04423】2017/09/25投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

ギリシャのアンドロス島からGymnopus dysosmusおよびG. amygdalisporusの2新種を記載した。
前者は子実体が暗色で不快なニンニク臭があり、傘表皮菌糸がアルカリで帯緑褐色に呈色することなどで特徴づけられた。
後者は傘が帯オリーブ色~”dark date brown”、襞が疎、担子胞子が広楕円形~扁桃形という、Alcalivirentes亜節としては独特の特徴を有していた。
Greece, Kiklades (C. Aegean), Isl. Andros, Valley of Vori stream

(新種)

Gymnopus dysosmus Polemis & Noordel.
語源…悪臭の
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Gymnopus impudicus(コゲチャクサカレバタケ)
本種ほど子実体が暗色でない
本種より担子胞子が短い
本種より担子胞子のQ値が小さい
Gymnopus herinkii
本種より子実体がずっと淡色
本種より担子胞子が短い
本種より担子胞子のQ値が小さい
本種と異なり縁シスチジアを欠く
Greece, Isl. Andros, Kiklades (C. Aegean), Vori beach

(新種)

Gymnopus amygdalisporus Polemis & Noordel.
語源…扁桃形の胞子の
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Gymnopus potassiovirescens
地中海地域に分布する
本種ほど柄表面が繊維状でない
本種より担子胞子の幅が広い
本種と異なり傘表皮に珊瑚状菌糸を欠く
Gymnopus bisporus
本種と異なりギリシャではなくスペインなどに分布する
本種より子実体のサイズがずっと小さい
本種と異なり柄表面全体が繊維状~やや亀裂状なのではなく実質的に無毛
本種と異なり担子器が4胞子性で僅かに2胞子性のものが存在するのではなく2胞子性
本種と異なり縁シスチジアを欠く
Gymnopus inusitatus
本種と異なりギリシャではなくスペインなどに分布する
本種と異なり柄表面全体が繊維状~やや亀裂状なのではなく無毛
本種より担子胞子の形状がずっと細長い
本種と異なり縁シスチジアを欠く