(仮訳)ブラジル産のAcanthothecis属2新種
Dal-Forno, M. & Eliasaro, S. 2009. Two new species of Acanthothecis (lichenized Ascomycota) from Brazil. Mycotaxon. Available at: https://www.ingentaconnect.com/content/mtax/mt/2009/00000109/00000001/art00008 [Accessed May 14, 2020] 【R3-07317】2020/5/14投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

ブラジル、パラナ州で採集された2種の地衣を検討し、Acanthothecis kalbiiおよびA. pruinocarpaとして新種記載した。
前者はリレラが長楕円形で果殻が炭化せず、子嚢胞子が無色で3-5つの横隔壁を有し、ノルスチクチン酸を含む点などで特徴づけられた。
後者は子器が不規則な盤状で果殻が炭化せず、子嚢胞子が無色石垣状で、スチクチン酸を含むことなどで特徴づけられた。
Brazil, Paraná, Pontal do Paraná. Pontal do Sul

(新種)

Acanthothecis kalbii Dal-Forno & Eliasaro
語源…ドイツのKlaus Kalb博士に献名
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Acanthothecis nivalis
子嚢胞子のサイズが類似している
子嚢胞子の隔壁の形態が類似している
側糸先端が刺状
周糸状体が刺状
本種よりリレラが長い
本種と異なり子器盤が露出せず覆われる
本種と異なり地衣成分としてプソロミン酸を含む
本種と異なり地衣成分としてノルスチクチン酸を含むという特徴を欠く
Acanthothecis silicicola
子嚢胞子のサイズが類似している
子嚢胞子の隔壁の形態が類似している
地衣成分としてノルスチクチン酸を含む
本種と異なり樹皮生ではなく岩上生である
本種と異なり側糸先端が顕著な刺状でない
本種と異なり周糸状体が顕著な刺状でない
Brazil, Paraná, Pontal do Paraná. Pontal do Sul

(新種)

Acanthothecis pruinocarpa Dal-Forno & Eliasaro
語源…粉霜を有する子器の
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Acanthothecis corcovadensis
子嚢胞子が石垣状
主要な地衣成分としてスチクチン酸を含む
本種と異なり子器が不規則な盤状ではなくリレラ状
本種より子嚢胞子が長い
本種より周糸状体が長い
本種と異なり側糸が刺状でない
Acanthothecis dialeuca
子嚢胞子が石垣状
主要な地衣成分としてスチクチン酸を含む
本種と異なり子器が不規則な盤状ではなくリレラ状
本種より子嚢胞子のサイズが小さい
Acanthothecis gyridia
子嚢胞子が石垣状
主要な地衣成分としてスチクチン酸を含む
子嚢胞子が石垣状
主要な地衣成分としてスチクチン酸を含む
本種と異なり子器が不規則な盤状ではなくリレラ状
本種より子嚢胞子のサイズが小さい