(仮訳)中国産Hyphodontia属菌の2新種
Xiong, H-X., Dai, Y-C. & Wu, S-H., 2010. Two new species of Hyphodontia from China. Mycologia. Available at: http://www.mycologia.org/content/102/4/918.short [Accessed April 13, 2016].
【R3-02834】2016/04/14投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

20年間に採集されたコウヤクタケ類の標本を検討し、Hyphodontia septocystidiataH. sinensisの2新種を記載した。
両者とも子実層面が歯牙状で、前者は担子胞子が類球形~広楕円形、シスチジアが頭状で結晶を伴うことなどで特徴づけられた。
一方、後者は担子胞子が広楕円形で薄壁~僅かに厚壁、頭状のシスチジオールを有することなどで特徴づけられた。
台湾新北市貢寮区

(新種)

Hyphodontia septocystidiata H.X. Xiong, Y.C. Dai & Sheng H. Wu
語源…有隔シスチジアの
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Hyphodontia erikssonii
子実層面が歯牙状
シスチジアが頭状
シスチジアに結晶を伴う
本種と異なり担子胞子が厚壁ではなく薄壁
本種と異なり有隔シスチジアを欠く
Hyphodontia rickii
子実層面がGrandia型~歯牙状
担子胞子が類球形
担子胞子が厚壁
シスチジアが頭状
シスチジアに結晶を伴う
本種より担子胞子の幅が狭い
本種と異なり有隔シスチジアを欠く
中国黒竜江省牡丹江市寧安市鏡泊湖

(新種)

Hyphodontia sinensis H.X. Xiong, Y.C. Dai & Sheng H. Wu
語源…中国産の
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Hyphodontia crassispora
子実層面が歯牙状
担子胞子が厚壁
シスチジアが頭状
薄壁シスチジアを有する
本種と異なり中国、台湾、ベトナム、プエルトリコではなくアルゼンチンなどに分布する
本種より担子胞子の幅が広い
本種と異なり担子胞子が薄壁~僅かに厚壁ではなく顕著な厚壁
本種と異なりシスチジアの数が多数
本種と異なりシスチジア頂部に帯黄色の樹脂を伴う
本種より菌糸が厚壁
Hyphodontia tuberculata
担子胞子の形態が類似している
本種と異なり中国、台湾、ベトナム、プエルトリコではなくスウェーデンなどに分布する
本種と異なり子実層面がGrandia型~歯牙状ではなく瘤状
本種と異なり担子胞子が薄壁~僅かに厚壁ではなく僅かに厚壁
本種と異なりシスチジアが長棍棒形ではなく菌糸状
本種と異なりグレオシスチジアを有する
Hyphodontia subscopinella
本種と異なり子実層面が淡黄褐色~帯桃褐色ではなくクリーム色~硫黄色
本種と異なり子実層に”paraphysis”を含む
本種と異なり子実層に”paraphysate hyphae”を含む