(仮訳)Hebeloma属のタイプスタディ – 分類・命名上の問題の解明:Hebeloma leucosarxとは何か?
Grilli, E. 2007. Type studies in Hebeloma. Unravelling a taxonomic-nomenclatural problem: what is Hebeloma leucosarx? Micologia e vegetazione mediterranea. Available at: http://www.micolvegetmedit.it/Vol222007.htm [Accessed September 18, 2020] 【R3-07696】2020/9/18投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

Hebeloma leucosarxなど4種のHebeloma属菌について、タイプ標本を含む約40標本を検討した。
H. leucosarxのタイプ標本に2つの異なる分類群が混ざっていることを示し、両者は縁シスチジアの形状が異なっていた。
H. leucosarxのレクトタイプ標本を指定した。

(その他掲載種)

Hebeloma lutense Romagn.
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(その他掲載種)

Hebeloma leucosarx P.D. Orton
※本種のレクトタイプ標本を指定した。
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(その他掲載種)

Hebeloma velutipes Bruchet
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(その他掲載種)

Hebeloma crustuliniforme (Bull.) Quél.
オオワカフサタケ
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(その他掲載種)

Hebeloma favrei Romagn. & Quadr.
mycobank_logoSpecies_Fungorum