2025年3月5日 (仮訳)インドネシアおよびマレーシアにおける地衣類の追加記録 (6):マレーシア、サバ州、マリアウ盆地の地衣類 Din, LB. et al. 2008. Additional lichen records from Indonesia and Malaysia 6. Lichens from Maliau Basin, Sabah, Malaysia. Australasian Lichenology. Available at: https://www.anbg.gov.au/abrs/lichenlist/AL_62.pdf [Accessed March 5, 2025] 【R3-12584】2025/3/5投稿 【お読みください】 大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。 3行まとめ マレーシア、サバ州のマリアウ盆地において地衣類の調査を実施し、24種からなるリストを作成した。 そのうちCladonia floerkeanaなど6種をマレーシア新産種として報告した。 Pertusaria umbricolaはオーストラリアとパプアニューギニア、Pseudocyphellaria homalostictaはフィリピンと南西太平洋地域でのみ知られていた。 (マレーシア新産種) Cladonia floerkeana (Fries) Flörke (マレーシア新産種) Parmotrema pseudonilgherrense (Asahina) Hale (アジア、マレーシア新産種) Pertusaria umbricola A.W. Archer & Elix (マレーシア新産種) Phaeographis ceratoides (Vainio) Zahlbruckner (マレーシア新産種) Pseudocyphellaria homalosticta Vainio (マレーシア新産種) Sticta weigelii (Acharius) Vainio