(仮訳)アマゾンの森林に産する多孔菌類の研究、およびブラジル、パラー州における16種の新産種
Couceiro, DM., Soares, AMS. & Couceiro, SRM. 2022. Contribution to the knowledge of Polypores (Agaricomycetes) in the Amazonian Forest, with 16 new records for the state of Pará, Brazil. Research, Society and Development. Available at: https://rsdjournal.org/index.php/rsd/article/view/36024 [Accessed August 12, 2024] 【R3-11968】2024/8/12投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

ブラジル、パラー州のアマゾン熱帯雨林において多孔菌類の多様性調査を実施した。
545標本を基に91種を同定した。
1種がアメリカ大陸における新産種であり、16種がパラー州における新産種となった。

(パラー州新産種)

Amauroderma aurantiacum (Torrend) Gibertoni & Bernicchia
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(パラー州新産種)

Cerioporus mollis (Sommerfelt) I.V. Zmitrovich & A.E. Kovalenko
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(パラー州新産種)

Cymatoderma caperatum (Berkeley & Montagne) D.A. Reid
ヒダウロコタケ
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(パラー州新産種)

Flavodon flavus (Klotzsch) Ryvarden
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(パラー州新産種)

Fomes fomentarius (Linnaeus) Fries
ツリガネタケ
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(パラー州新産種)

Fomitiporia maxonii Murrill
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(パラー州新産種)

Fuscoporia callimorpha (Léveillé) Groposo, C.L. Leite & Góes-Neto
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(パラー州新産種)

Fuscoporia chrysea (Léveillé) Baltazar & Gibertoni
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(パラー州新産種)

Inflatostereum glabrum (Léveillé) D.A. Reid
ヒメサジタケ
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(パラー州新産種)

Lenzites betulina (Linnaeus) Fries
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(パラー州新産種)

Neodictyopus atlanticae Palacio, Robledo & Drechsler-Santos
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(パラー州新産種)

Neodictyopus gugliottae Palacio, Grassi & Robledo
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(パラー州新産種)

Neofavolus alveolaris (DC.) Sotome & T. Hattori
ハチノスタケ
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(パラー州新産種)

Perenniporia ochroleuca (Berkeley) Ryvarden
ウズラタケ
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(パラー州新産種)

Stereopsis hiscens (Berkeley & Ravenel) D.A. Reid
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(アメリカ大陸、南米、ブラジル新産種)

Fulvifomes imbricatus L.W. Zhou
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Fulvifomes johnsonianus
肉眼的形態が類似している
Fulvifomes collinus
肉眼的形態が類似している
本種ほど子実体が基質から突出しない
本種より孔口のサイズが大きい
本種と異なり子実体の内部構造が2層からなるという特徴を欠く

※この他にパラー州における既知種を掲載した(学名、発生頻度、基質情報のみ)。