2025年2月5日 (仮訳)カレリア共和国、ケミ市周辺におけるヒダナシタケ類の新規データ Ruokolainen, AV. & Shiryaev, AG. 2020. New data on aphyllophoroid fungi (Basidiomycota) in the surroundings of Kem’ town (Republic of Karelia). Proceedings of the Karelian Research Centre of the Russian Academy of Sciences. Available at: http://journals.krc.karelia.ru/index.php/biogeo/article/view/1029 [Accessed February 5, 2025] 【R3-12501】2025/2/5投稿 【お読みください】 大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。 3行まとめ ロシア、カレリア共和国のケミ市周辺においてヒダナシタケ類の多様性を調査し、185種を記録した。 そのうちAntrodia hyalinaなど5種をカレリア共和国新産種として報告した。 74種をケミ地区、71種をカレリア・ケレティナ生物地理区における新産種として記録したほか、7種の原生林指標種と15種の老齢林指標種を特定した。 (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Alloclavaria purpurea (O.F. Müller) Dentinger & D.J. McLaughlin ムラサキナギナタタケ (カレリア共和国新産種) Antrodia hyalina V. Spirin, O. Miettinen & H. Kotiranta (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Antrodia mellita Niemelä & Penttillä (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Artomyces pyxidatus (Persoon) Jülich フサヒメホウキタケ (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Ceriporia reticulata (Hoffmann) Domanski アミメアナタケ (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Ceriporiopsis aneirina (Sommerfelt) Domanski (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Clavaria amoenoides Corner, K.S. Thind & Anand (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Clavaria argillacea Persoon キアシセンコウタケ (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Clavaria falcata Persoon (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Clavaria fragilis Holmskjold シロソウメンタケ (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Clavaria fumosa Persoon サヤナギナタタケ (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Clavaria greletii Boudier (カレリア共和国新産種) Clavaria sphagnicola Boudier (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Clavariadelphus pistillaris (Linnaeus) Donk スリコギタケ (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Clavariadelphus sachalinensis (S. Imai) Corner カラフトコスリコギタケ (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Clavicorona taxophila (Thom) Doty (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Clavulina cinerea (Bulliard) J. Schröter ハイイロカレエダタケ (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Clavulina coralloides (Linnaeus) J. Schröter カレエダタケ (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Clavulinopsis corniculata (Schaeffer) Corner キンホウキタケ (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Clavulinopsis helvola (Persoon) Corner キソウメンタケ (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Clavulinopsis laeticolor (Berkeley & M.A. Curtis) R.H. Petersen カベンタケ (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Clavulinopsis subarctica (Pilát) Jülich (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Gloeophyllum abietinum (Bulliard) P. Karsten コゲイロカイガラタケ (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Gloeophyllum odoratum (Wulfen) Imazeki ニオイアミタケ (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Henningsomyces candidus (Persoon) Kuntze パイプタケ (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Hydnellum ferrugineum (Fries) P. Karsten アカノシズクハリタケ (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Hydnum ellipsosporum Ostrow & Beenken (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Lentaria afflata (Lagger) Corner (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Lentaria byssiseda Corner (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Lentaria dendroidea (O.R. Fries) J.H. Petersen (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Mucronella calva (Albertini & Schweinitz) Fries コメハリタケ (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Multiclavula vernalis (Schweinitz) R.H. Petersen (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Phaeoclavulina abietina (Persoon) Giachini モエギホウキタケ (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Phaeoclavulina flaccida (Fries) Giachini ヒメホウキタケ (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Polyporus ciliatus Fries (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Postia stiptica (Persoon) Jülich (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Postia tephroleuca (Fries) Jülich オオオシロイタケ (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Pseudotomentella humicola M.J. Larsen (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Pterula gracilis (Desmazières & Berkeley) Corner (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Ramaria eumorpha (P. Karsten) Corner カメノテホウキタケ (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Ramaria flavescens Schaeffer ex R.H. Petersen イオウホウキタケ (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Ramaria flavobrunnescens (G.F. Atkinson) Corner (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Ramaria gracilis (Persoon) Quélet (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Ramaria stricta (Persoon) Quélet チャホウキタケ (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Ramaria suecica (Fries) Donk (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Ramaria testaceoflava (Bresadola) Corner チャトサカホウキタケ (カレリア共和国新産種) Ramariopsis subarctica Pilát (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Ramariopsis tenuiramosa Corner (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Sarcodon squamosus (Schaeffer) P. Karsten (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Tomentella cinerascens (P. Karsten) Höhnel & Litschauer (カレリア共和国新産種) Tomentella cinereoumbrina (Bresadola) Stalpers (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Tomentella crinalis (Fries) M.J. Larsen イボラシャタケ (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Tomentella radiosa (P. Karsten) Rick (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Typhula anceps P. Karsten (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Typhula capitata (Patouillard) Berthier (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Typhula caricina P. Karsten (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Typhula crassipes Fuckel (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Typhula culmigena (Montagne & Fries) Berthier (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Typhula erythropus (Persoon) Fries コアカエガマノホタケ (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Typhula fistulosa (Holmskjold) Olariaga (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Typhula juncea (Albertini & Schweinitz) P. Karsten (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Typhula lutescens Boudier (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Typhula micans (Fries) Berthier (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Typhula phacorrhiza (Reichard) Fries (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Typhula sclerotioides (Persoon) Fries (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Typhula setipes (Greville) Berthier (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Typhula spathulata (Corner) Berthier (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Typhula subhyalina Courtecuisse (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Typhula subvariabilis Berthier (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Typhula todei Fries (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Typhula uncialis (Greville) Berthier (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Typhula variabilis Riess (カレリア・ケレティナ生物地理区新産種) Tyromyces chioneus (Fries) P. Karsten オシロイタケ (カレリア共和国新産種) Tyromyces kmetii (Bresadola) Bondartsev & Singer ※この他にカレリア・ケレティナ生物地理区における既知種を掲載した。