2025年1月23日 (仮訳)淡水生子嚢菌類の新知見:多様な水生環境における新種の発見 Li, L. et al. 2025. New insights into freshwater ascomycetes: discovery of novel species in diverse aquatic habitats. Frontiers in Cellular and Infection Microbiology. Available at: https://www.frontiersin.org/journals/cellular-and-infection-microbiology/articles/10.3389/fcimb.2024.1515972/full [Accessed January 23, 2025] 【R3-12460】2025/1/23投稿 【お読みください】 大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。 3行まとめ 中国の湖南省と雲南省において淡水生子嚢菌類を調査し、Chaetopsina yunnanensis、Parafuscosporella hunanensis、およびPleurotheciella yunnanensisの3新種を記載した。 また、分子系統解析の結果からChaetopsina beijingensisをC. fulvaのシノニムとした。 また、ParafuscosporellaとVanakripaの分類を再検討し、分子系統学的証拠が不十分な段階での統合は避けるべきだとした。 中国雲南省シーサンパンナ・タイ族自治州 (新種) Chaetopsina yunnanensis L. Li, Bhat & Phookamsak 語源…雲南産の 【よく似た種との区別】 Chaetopsina pinicola ITS+nrLSUに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり分生子柄が帯赤色ではなく褐色 本種と異なり分生子柄の隔壁数が5-8ではなく11-15 本種と異なり分生子柄の分生子形成部位が頂部ではなく中位である 本種より分生子のサイズが大きい 本種と異なり分生子が円筒状紡錘状または楕円形ではなく類円筒形 ITS+nrLSUに基づく分子系統解析で明瞭に区別される 中国湖南省 (新種) Parafuscosporella hunanensis L. Li, Bhat & Phookamsak 語源…湖南産の 【よく似た種との区別】 Parafuscosporella mucosa 分生子柄が円筒形 分生子が多色であり遠位の細胞が褐色~暗褐色、近位の細胞が淡色 分生子が倒卵状~洋梨形で基部が截断状 分生子基部付近に隔壁を有する ITS+nrLSU+nrSSUに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なりスポロドキアにゼリー状の被覆を有する 本種と異なり分生子柄が不明瞭ではなく明瞭 本種と異なり分生子形成細胞が樽形ではなく球形、類球形、楕円形、または棍棒形 ITS+nrLSU+nrSSUに基づく分子系統解析で明瞭に区別される 中国雲南省撫仙湖 (新種) Pleurotheciella yunnanensis L. Li, Bhat & Phookamsak 語源…雲南産の 【よく似た種との区別】 Pleurotheciella dimorphospora 分生子に2型を有する ITS+nrLSU+nrSSU+RPB2に基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり水生ではなく陸生である 本種と異なり多細胞分生子の隔壁数が2-3ではなく主に多隔壁である 本種と異なり石垣状分生子がクローバー形ではなく類球形~楕円形 ITS+nrLSU+nrSSU+RPB2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Pleurotheciella saprophytica 中国に分布する 淡水環境に生息する 水中に沈んだ材から分離される ITS+nrLSU+nrSSU+RPB2に基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり分生子形成細胞がシンポジオ状 本種と異なり分生子形成細胞が円筒形または先細りになり明瞭な小歯を有する 本種と異なり分生子が倒卵状~類円筒形で鈍頭であり頂部が丸く基部が細まる ITS+nrLSU+nrSSU+RPB2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される (その他掲載種) Chaetopsina fulva Rambelli