(仮訳)ブラジル産の新規および稀なコケ生息菌
Leão-Ferreira, SM., Andrade Primo de Souza, MG. & Gusmão, LFP. 2024. Novel and uncommon bryophilous fungi from Brazil. Plant and Fungal Systematics. Available at: https://pfsyst.botany.pl/pdf-199450-120130?filename=Novel%20and%20uncommon.pdf [Accessed January 5, 2025] 【R3-12406】2025/1/5投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

ブラジル、バイーア州においてコケ植物に発生した2種を検討し、Brachydesmiella bahiensisおよびDendryphiosphaera longisporaとして新種記載した。
前者は分生子のサイズがB. biseptataB. caudataの中間であり、後者は属内のどの種よりも分生子が長いことなどで特徴づけられた。
また、従来シンガポールのみから知られていたDwibeeja sundaraをブラジルから初めて記録した。
Brazil, Bahia, Santa Terezinha, Serra da Jibóia

(新種)

Brachydesmiella bahiensis S.M. Leão & Gusmão
語源…バイーア産の
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Brachydesmiella biseptata
形態的に類似している
分生子の色が類似している
分生子頂部と基部の細胞表面が僅かに粗面
本種より分生子の基部および頂部の細胞のサイズが小さい
Brachydesmiella caudata
ブラジルに分布する
形態的に類似している
分生子の色が類似している
分生子頂部と基部の細胞表面が僅かに粗面
本種より分生子の基部および頂部の細胞のサイズが大きい
Brachydesmiella verrucosa
本種より分生子のサイズがずっと大きい
本種と分生子の色が異なる
本種と分生子の形状が異なる
本種と分生子の装飾が異なる
Brazil, Bahia, Santa Terezinha, Serra da Jibóia

(新種)

Dendryphiosphaera longispora S.M. Leão & Gusmão
語源…長い胞子の(分生子のサイズから)
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Dendryphiosphaera minuta
本種より分生子柄のサイズが小さい
本種と異なり分生子形成細胞の伸長部数が最大6ではなく最大4
本種より分生子のサイズが小さい
本種と異なり分生子が類球形~卵状
Dendryphiosphaera parvula
本種より分生子柄のサイズが小さい
本種と異なり分生子形成細胞の伸長部数が最大6ではなく2
本種より分生子のサイズが小さい
Dendryphiosphaera taiensis
本種より分生子柄のサイズが小さい
本種と異なり分生子形成細胞の伸長部数が最大6ではなく2
本種より分生子のサイズが小さい

(南米、ブラジル新産種)

Dwibeeja sundara Subramanian
mycobank_logoSpecies_Fungorum