2025年2月23日 (仮訳)インド産のThaxterogaster属Riederorum亜属の1新種 Bose, A. et al. 2025. One New Species of Thaxterogaster Subgenus Riederorum (Agaricales) from India. International Journal of Plant and Soil Science. Available at: https://journalijpss.com/index.php/IJPSS/article/view/5317 [Accessed February 23, 2025] 【R3-12553】2025/2/23投稿 【お読みください】 大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。 3行まとめ インド、メーガーラヤ州で採集された菌を検討し、Thaxterogaster thindiiとして新種記載した。 本種はRiederorum亜属の特徴を有し、傘は橙色~褐色、襞は帯褐橙色で密、担子胞子が卵形~楕円形で疣状であることなどで特徴づけられた。 本種はインドから5番目に報告されたThaxterogaster属菌となった。 Sohra, Meghalaya, India (新種) Thaxterogaster thindii A. Bose & D. Chakr. 語源…K.S. Thind博士に献名 【よく似た種との区別】 Thaxterogaster pallidoriederi ITS領域に基づく分子系統解析で近縁 本種と異なりインドではなくイタリア、フィンランドなどに分布する 本種と異なりシイ属ではなく別の樹木を宿主とする 本種と異なり襞が帯褐橙色ではなく濃紫色~帯灰紫色 本種と異なり担子胞子が卵形~楕円形ではなく類扁桃形 ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Thaxterogaster glaucocyanopus ITS領域に基づく分子系統解析で近縁 本種と異なりインドではなくフランスなどに分布する 本種と異なりシイ属ではなく別の樹木を宿主とする 本種と異なり襞が帯褐橙色ではなく濃紫色~帯灰紫色 本種と異なり担子胞子が卵形~楕円形ではなく類扁桃形 ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Thaxterogaster riederi(アシナガカシワギタケ) ITS領域に基づく分子系統解析で近縁 本種と異なりインドではなくスウェーデン、イタリアなどに分布する 本種と異なりシイ属ではなく別の樹木を宿主とする 本種と異なり襞が帯褐橙色ではなく濃紫色~帯灰紫色 本種と異なり担子胞子が卵形~楕円形ではなく類扁桃形 ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される