2024年1月1日 (仮訳)Helvella属の系統分類および種多様性:中国産の18新種を中心に Mao, N. et al. 2023. Phylogeny and species diversity of the genus Helvella with emphasis on eighteen new species from China. Fungal Systematics and Evolution. Available at: https://www.ingentaconnect.com/content/wfbi/fuse/2024/00000012/00000001/art00009 [Accessed January 1, 2024] 【R3-11298】2024/1/1投稿 【お読みください】 大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。 3行まとめ 中国産Helvella属菌の種多様性調査および分子系統解析を実施し、18新種を記載した。 狭義の本属菌は単系統群を形成し、4つのクレードが明瞭に識別された。 中国産の本属菌として76種をリストアップしたが、17種の系統学的種が未記載種と考えられた。 中国山西省臨汾市蒲県五鹿山 (新種) Helvella albopatella L. Fan, N. Mao & Y.Y. Xu 語源…白い盤の(子嚢盤の色から) 【よく似た種との区別】 Helvella nordlandica 中国に分布する ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なりノルウェーにおける分布が知られている 本種と異なり子実体全体が白色でない 本種と異なり傘が盤状でない 本種と異なり柄が円柱形でない ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で明瞭に区別される 中国河北省承徳市興隆県 (新種) Helvella alborava L. Fan, N. Mao & H. Zhou 語源…白灰色の(子実体の色から) 【よく似た種との区別】 Helvella multiformis 中国に分布する ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり傘が灰色~黒色 本種と異なり傘が鞍形 本種と異なり子嚢胞子が大型である ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で明瞭に区別される Helvella nigrorava 中国に分布する ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり傘が帯灰白色~灰色ではなく暗灰色~帯灰黒色 本種と異なり傘が鞍形または不規則な杯状ではなく規則的な鞍形 本種と異なり托表面が顕著な粉状 本種と異なり柄表面が顕著な粉状 ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で明瞭に区別される Helvella pubescens 中国に分布する ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり傘が杯状 本種と異なり柄表面が角錐状の疣で密に覆われる ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で明瞭に区別される 中国山西省忻州市五台県五台山 (新種) Helvella brunneogaleriformis L. Fan, N. Mao & Y.Y. Xu 語源…褐色のHelvella galeriformis 【よく似た種との区別】 Helvella galeriformis 中国に分布する 傘の形状が類似している ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり傘が黄褐色~褐色ではなく帯黒灰色 本種より子嚢胞子のサイズが大きい ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で明瞭に区別される Helvella elastica(アシボソノボリリュウ) 子実層面が褐色 柄が帯黄色 ITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり傘が通常鞍形 本種より子嚢のサイズが大きい 本種より子嚢胞子が比較的長い ITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で明瞭に区別される Helvella carnosa 中国に分布する 子実層面が褐色 柄が帯黄色 ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり傘が通常鞍形 本種より子嚢の幅が狭い 本種より側糸頂部の幅が狭い ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で明瞭に区別される 中国山西省呂梁市興県黒茶山 (新種) Helvella caespitosa L. Fan, N. Mao & Y.Y. Xu 語源…叢生の(子実体の発生様式から) 【よく似た種との区別】 Helvella bresadolae 形態的に類似している(容易に混同されうる) 傘の形態が類似している ITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり柄基部に白色の菌糸体を欠く 本種より子嚢のサイズが比較的小さい ITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で明瞭に区別される Helvella pezizoides ITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり傘縁部が強く反曲するのではなく内側に巻く ITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で明瞭に区別される 中国山西省忻州市五台県五台山 (新種) Helvella cremeoinvoluta L. Fan, N. Mao & Y.Y. Xu 語源…クリーム色の内側に巻く(傘の色と形状から) 【よく似た種との区別】 Helvella crispoides 中国に分布する ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり托が灰白色~淡クリーム色ではなく灰色 本種と異なり柄が白色 本種より子嚢胞子が比較的短い 本種より側糸頂部の幅が広い ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で明瞭に区別される Helvella involuta 中国に分布する 傘の形状が類似している 子嚢胞子のサイズが類似している ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり托が灰白色~淡クリーム色ではなく帯黄色 ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で明瞭に区別される 中国山西省呂梁市交城県厖泉溝 (新種) Helvella deflexa L. Fan, N. Mao & Y.Y. Xu 語源…屈曲した(傘縁部の形状から) 【よく似た種との区別】 Helvella danica 中国に分布する ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり子実体が集まりをなす 本種と異なり傘が鞍形で縁部が強く屈曲するのではなく鐘形 ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で明瞭に区別される 中国山西省呂梁市交城県厖泉溝 (新種) Helvella flavostipitata L. Fan, N. Mao & Y.Y. Xu 語源…黄色の柄の 【よく似た種との区別】 Helvella carnosa 中国に分布する 傘が褐色 傘が規則的な鞍形 ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり托表面が無毛ではなく繊細な微粉状 本種より子嚢の幅が狭い ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で明瞭に区別される 中国山西省晋城市沁水県歴山 (新種) Helvella multiformis L. Fan, N. Mao & Y.Y. Xu 語源…多形の(傘の形状から) 【よく似た種との区別】 Helvella poculiformis ITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり傘が黒色ではなく灰色または灰褐色 本種と異なり傘が鞍形ではなく杯状 ITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で明瞭に区別される Helvella sublicia(クラガタノボリリュウ) ITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり傘が黒色ではなく類白色、帯灰色~暗灰色 ITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で明瞭に区別される 中国北京市懐柔区喇叭溝門村 (新種) Helvella neofistulosa L. Fan, N. Mao & C.L. Hou 語源…新しいHelvella fistulosa 【よく似た種との区別】 Helvella fistulosa 中国に分布する ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり傘が帯灰黄色~灰色ではなく褐色 ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で明瞭に区別される 中国北京市昌平区鉄壁銀山 (新種) Helvella nigrorava L. Fan, Y.Y. Xu & C.L. Hou 語源…黒灰色の 【よく似た種との区別】 Helvella alborava 中国に分布する ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり傘が暗灰色~帯灰黒色ではなく帯灰白色~灰色 本種と異なり傘が規則的な鞍形ではなく鞍形または不規則な杯状 本種と異なり托表面が顕著な粉状でない 本種と異なり柄表面が顕著な粉状でない ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で明瞭に区別される 中国河北省承徳市興隆県 (新種) Helvella pseudoelastica L. Fan, Y.Y. Xu & H. Zhou 語源…偽のHelvella elastica 【よく似た種との区別】 Helvella elastica(アシボソノボリリュウ) 子実体の外観が類似している(過去数十年間誤認されてきた) ITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で近縁 ITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で明瞭に区別される 中国山西省呂梁市興県黒茶山 (新種) Helvella pseudofallax L. Fan, N. Mao & Y.Y. Xu 語源…偽のHelvella fallax 【よく似た種との区別】 Helvella fallax 形態的に非常に類似している ITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり傘縁部が僅かに反曲するという特徴を欠く 本種と異なり托表面が微粉状でない ITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で明瞭に区別される Helvella pulla 形態的に非常に類似している ITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり傘縁部が僅かに反曲するという特徴を欠く 本種と異なり托表面が微粉状でない ITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で明瞭に区別される 中国山西省晋城市沁水県上沃泉村 (新種) Helvella pseudopezizoides L. Fan, N. Mao & Y.Y. Xu 語源…偽のHelvella pezizoides 【よく似た種との区別】 Helvella pezizoides ITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり傘縁部がやや内側に巻く 本種より子嚢胞子のサイズが小さい ITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で明瞭に区別される Helvella fallax 形態的にいくぶん類似している ITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり傘が帯黒色~黒色でない 本種と異なり柄が少なくとも基部で淡色である ITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で明瞭に区別される Helvella caespitosa 中国に分布する 形態的にいくぶん類似している ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり傘が帯黒色~黒色でない 本種と異なり柄が少なくとも基部で淡色である ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で明瞭に区別される Helvella pseudofallax 中国に分布する 形態的にいくぶん類似している ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり傘が帯黒色~黒色でない 本種と異なり柄が少なくとも基部で淡色である ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で明瞭に区別される Helvella pulla 形態的にいくぶん類似している ITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり傘が帯黒色~黒色でない 本種と異なり柄が少なくとも基部で淡色である ITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で明瞭に区別される Helvella subglabra 形態的にいくぶん類似している ITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり傘が帯黒色~黒色でない 本種と異なり柄が少なくとも基部で淡色である ITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で明瞭に区別される Helvella subglabroides 中国に分布する 形態的にいくぶん類似している ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり傘が帯黒色~黒色でない 本種と異なり柄が少なくとも基部で淡色である ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で明瞭に区別される 中国山西省忻州市寧武県管涔山 (新種) Helvella sinocrispa L. Fan, N. Mao & Y.Y. Xu 語源…中国のHelvella crispa 【よく似た種との区別】 Helvella crispa(ノボリリュウ) 形態的に非常に類似している(形態のみでの識別が困難である) ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で近縁 ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で明瞭に区別される Helvella orienticrispa 形態的に非常に類似している(形態のみでの識別が困難である) ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で近縁 ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で明瞭に区別される Helvella pseudoreflexa 中国に分布する 形態的に非常に類似している(形態のみでの識別が困難である) ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で近縁 ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で明瞭に区別される 中国山西省忻州市寧武県管涔山 (新種) Helvella sinohyperborea L. Fan, N. Mao & Y.Y. Xu 語源…中国のHelvella hyperborea 【よく似た種との区別】 Helvella hyperborea ITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり中国ではなく北欧などに分布する 本種と異なり傘が規則的な杯状 本種と異なり子実層面が淡褐色 本種と異なり柄が長い ITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で明瞭に区別される Helvella tinta 中国に分布する ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり傘が杯状 本種と異なり子実層面が帯灰色~暗褐色で常に斑点をあらわす 本種と異なり托が帯灰色~暗褐色で常に斑点をあらわす ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で明瞭に区別される 中国山西省長治市沁源県霊空山鎮 (新種) Helvella subglabroides L. Fan, N. Mao & Y.Y. Xu 語源…Helvella subglabra類似の 【よく似た種との区別】 Helvella subglabra 子実体の形態が類似している 傘が鞍形 ITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり中国ではなく北米などに分布する 本種と異なり子実層面が帯灰黄色~灰色ではなく暗灰色 ITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で明瞭に区別される 中国山西省忻州市五台県五台山 (新種) Helvella sulcatoides L. Fan, N. Mao & Y.Y. Xu 語源…Helvella sulcata類似の 【よく似た種との区別】 Helvella borealis 中国に分布する ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり腐朽材に生じる 本種と異なり子実層面が灰白色 本種より側糸頂部の幅が僅かに広い ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で明瞭に区別される Helvella sulcata ITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり子実層面が黒色 本種より子嚢のサイズが大きい 本種と異なり子嚢胞子の幅が広い ITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で明瞭に区別される Helvella phlebophoroides ITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり中国ではなくヨーロッパなどに分布する 本種と異なり托表面に不規則な放射状の畝をあらわす 本種と異なり子嚢のサイズが大型 ITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で明瞭に区別される 中国山西省運城市夏県泗交鎮 (新種) Helvella xiaohuipan L. Fan, N. Mao & Y.Y. Xu 語源…中国語(小灰盤?)より(子嚢盤の色と形状から) 【よく似た種との区別】 Helvella fibrosa 子実体の色が類似している 子実体の形状が類似している ITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり柄が灰色 本種より子嚢胞子のサイズが大きい ITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で明瞭に区別される Helvella pubescens 中国に分布する 傘が盤状 ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり傘が灰色ではなく褐色 ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で明瞭に区別される Helvella scyphoides 中国に分布する 傘が盤状 ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり傘が灰色ではなく褐色 ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で明瞭に区別される (その他掲載種) Helvella galeriformis B. Liu & J.Z. Cao 【よく似た種との区別】 Helvella brunneogaleriformis 中国に分布する 傘の形状が類似している ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり傘が帯黒灰色ではなく黄褐色~褐色 本種より子嚢胞子のサイズが小さい ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で明瞭に区別される (その他掲載種) Helvella carnosa Skrede, T. Carlsen & T. Schumach. 【よく似た種との区別】 Helvella brunneogaleriformis 中国に分布する 子実層面が褐色 柄が帯黄色 ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり傘が通常鞍形という特徴を欠く 本種より子嚢の幅が広い 本種より側糸頂部の幅が広い ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で明瞭に区別される Helvella flavostipitata 中国に分布する 傘が褐色 傘が規則的な鞍形 ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり托表面が繊細な微粉状ではなく無毛 本種より子嚢の幅が広い ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で明瞭に区別される (その他掲載種) Helvella corbierei (Malençon) Van Vooren & Frund (その他掲載種) Helvella fistulosa Alb. & Schwein. 【よく似た種との区別】 Helvella neofistulosa 中国に分布する ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり傘が褐色ではなく帯灰黄色~灰色 ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で明瞭に区別される (その他掲載種) Helvella nordlandica Skrede & T. Schumach. 【よく似た種との区別】 Helvella albopatella 中国に分布する ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なりノルウェーにおける分布が知られている 本種と異なり子実体全体が白色である 本種と異なり傘が盤状である 本種と異なり柄が円柱形である ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で明瞭に区別される (その他掲載種) Helvella scyphoides Skrede, T. Carlsen & T. Schumach. 【よく似た種との区別】 Helvella xiaohuipan 中国に分布する 傘が盤状 ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり傘が褐色ではなく灰色 ITS+nrLSUおよびITS+nrLSU+tef1-α+rpb2+hspに基づく分子系統解析で明瞭に区別される