2023年12月31日 (仮訳)インド新産の地衣生菌類10種 Sharma, S., Joseph, S. & Nayaka, S. 2023. Ten New Additions to the Lichenicolous Fungi of India. Biology Bulletin. Available at: https://www.x-mol.net/paper/article/1712336026641125376 [Accessed December 31, 2023] 【R3-11294】2023/12/31投稿 【お読みください】 大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。 3行まとめ インド産地衣生菌を調査し、Arthonia pepeiなど10種をインド新産種として報告した。 各種について記載文、生態写真、顕微鏡写真、標本情報、分布情報などを掲載した。 また、6種については新宿主を報告した。 (インド新産種) Arthonia pepei Etayo & Pérez-Ortega 【よく似た種との区別】 Arthonia coronata 同じウメノキゴケ型地衣を宿主とする 本種と異なり子嚢果剛毛が分枝しない 本種と異なり子嚢果剛毛に隔壁を有する Arthonia rimeliicola 同じウメノキゴケ型地衣を宿主とする 本種と異なり子嚢胞子の隔壁数が3-4である 本種と異なり子嚢果剛毛が分枝しない 本種と異なり子嚢果剛毛に隔壁を有する Arthonia xanthoparmeliarum 同じウメノキゴケ型地衣を宿主とする 子嚢果の形態が類似している 本種より子嚢胞子のサイズがずっと大きい (インド新産種) Cladophialophora parmeliae (Etayo & Diederich) Diederich & Untereiner (インド新産種) Didymocyrtis melanelixiae (Brackel) Diederich, Harris & Etayo 【よく似た種との区別】 Didymocyrtis cconsimilis アナモルフ菌である 本種と異なり分生子殻が黒い壊死線に囲まれない 本種と異なり分生子形成細胞が類球形~広倒洋梨形 Didymocyrtis cladoniicola アナモルフ菌である 本種より分生子が長い 本種より分生子の幅が狭い 本種と異なり分生子に2油滴を含む (インド新産種) Nesolechia thallicola (A. Massal.) Rehm 【よく似た種との区別】 Nesolechia falcispora 本種と異なり宿主地衣体にゴールを生じる (インド新産種) Ovicuculispora parmeliae (Berk. & M.A. Curtis) Etayo 【よく似た種との区別】 Ovicuculispora macrospora 本種より子嚢果のサイズが大きい 本種より子嚢胞子のサイズがずっと大きい (インド新産種) Pyrenidium aggregatum Knudsen & Kocourk. 【よく似た種との区別】 Pyrenidium actinellum 本種と異なり子嚢果がゴール内部に凝集するという特徴を欠く 本種より子嚢胞子のサイズが大きい (インド新産種) Sclerococcum pseudosipmanii Zhurb. & Diederich 【よく似た種との区別】 Sclerococcum sipmanii 本種よりスポロドキアのサイズがずっと大きい (インド新産種) Spirographa parmotrematis Flakus, Etayo & Miadl. 【よく似た種との区別】 Spirographa pyramidalis 同じHypotrachyna属およびParmotrema属地衣を宿主とする 分生子の直径が類似している 分生子が三角形 本種より分生子のサイズが僅かに大きい (インド新産種) Steinia geophana (Nyl.) Stein (インド新産種) Zwackhiomyces macrosporus Alstrup & Olech 【よく似た種との区別】 Zwackhiomyces sphinctriniformis 本種より子嚢のサイズが小さい