2018年1月30日 (仮訳)euagaricsクレードに含まれるコウヤクタケ類の新属、Brunneocorticium pyriforme Wu, S-H., Wang, D-M. & Tschen, E., 2007. Brunneocorticium pyriforme, a new corticioid fungal genus and species belonging to the euagarics clade. Mycologia. Available at: https://www.tandfonline.com/doi/full/10.1080/15572536.2007.11832590 [Accessed January 30, 2018]. 【R3-04806】2018/1/30投稿 【お読みください】 大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。 3行まとめ 中国および台湾で採集されたコウヤクタケ類の一種を検討し、新属新種Brunneocorticium pyriformeとして記載した。 本種は子実体が背着生で子実層面が平滑、担子器が2胞子性、担子胞子が洋梨形、薄壁シスチジアを有し、2菌糸型であることなどで特徴づけられた。 本種は分子系統解析ではMarasmiellus属、Campanella属などに近縁であった。 台湾台東県緑島郷柚子湖 (新種) Brunneocorticium pyriforme Sheng H. Wu 語源…(属名)褐色のコウヤクタケ/(種小名)洋梨形の(担子胞子の形状から) 【よく似た種との区別】 Marasmiellus candidus(シロホウライタケ) nrLSUに基づく分子系統解析で近縁 nrLSUに基づく分子系統解析で明瞭に区別される Cystostereum spp. 白色腐朽菌である 子実体が背着生のコウヤクタケ型 担子胞子がアミロイドでない 骨格菌糸シスチジアを欠く 菌糸構成が2菌糸型 菌糸の隔壁が規則的な”nodose-septate”である 同じeuagaricusクレードに含まれる 本種と異なり子実体が”stereoid”のことがある 本種と異なり子実層面が平滑ではなく歯牙状 本種と異なり担子器が2胞子性ではなく4胞子性 本種と異なりグレオシスチジアを有する 本種と異なり骨格菌糸が帯黄褐色ではなく通常無色 本種と異なり樹枝状糸状体を有することがある