2016年1月6日 (仮訳)中国の貴州省および雲南省においてミカン属植物の葉に生じたColletotrichum属菌 Peng, L-J. et al., 2012. Colletotrichum species on Citrus Leaves in Guizhou and Yunnan Provinces, China. Cryptogamie, Mycologie. … Available at: http://www.bioone.org/doi/abs/10.7872/crym.v33.iss3.2012.267 [Accessed January 5, 2016]. 【R3-02537】2016/01/06投稿 【お読みください】 大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。 3行まとめ 中国の貴州省および雲南省において炭疽病の病徴を示した柑橘類の生葉から38菌株のColletotrichum属菌を分離し、形態学的検討および分子系統解析を実施した。 最も多く分離されたのはC. gloeosporioides(29菌株)であった。 ゲッキツ属植物から分離され、独自の系統を形成した未記載種をColletotrichum murrayaeとして新種記載した。 中国雲南省シーサンパンナ・タイ族自治州景洪市 (新種) Colletotrichum murrayae L.J. Peng & K.D. Hyde 語源…ゲッキツ属の (その他掲載種) Colletotrichum boninense Moriwaki, Toy. Sato & Tsukib. 【よく似た種との区別】 Colletotrichum karstii 中国に分布する 同じミカン属植物を宿主とする ACT+TUB2+GPDH+ITS+CAL+GSに基づく分子系統解析で近縁 ACT+TUB2+GPDH+ITS+CAL+GSに基づく分子系統解析で明瞭に区別される (その他掲載種) Colletotrichum brevisporum Noireung (その他掲載種) Colletotrichum fructicola Prihastuti, L. Cai & K.D. Hyde 【よく似た種との区別】 Colletotrichum musae ACT+TUB2+GPDH+ITS+CAL+GSに基づく分子系統解析で近縁 ACT+TUB2+GPDH+ITS+CAL+GSに基づく分子系統解析で明瞭に区別される (その他掲載種) Colletotrichum gloeosporioides (Penz.) Penz. & Sacc. (その他掲載種) Colletotrichum karstii Y.L. Yang, Zuo Y. Liu, K.D. Hyde & L. Cai 【よく似た種との区別】 Colletotrichum boninense 中国に分布する 同じミカン属植物を宿主とする ACT+TUB2+GPDH+ITS+CAL+GSに基づく分子系統解析で近縁 ACT+TUB2+GPDH+ITS+CAL+GSに基づく分子系統解析で明瞭に区別される (その他掲載種) Colletotrichum simmondsii R.G. Shivas & Y.P. Tan