2023年11月14日 (仮訳)形態および系統学的解析により明らかになった中国産Apiospora属3新種 Li, S. et al. 2023. Morphological and phylogenetic analyses reveal three new species of Apiospora in China. MycoKeys. Available at: https://mycokeys.pensoft.net/article/108384/ [Accessed November 14, 2023] 【R3-11154】2023/11/14投稿 【お読みください】 大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。 3行まとめ 中国雲南省と陝西省において計4種のApiospora属菌を採集した。 そのうち3種をA. coryli、A. lophatheri、およびA. oenotheraeとしてそれぞれ新種記載した。 また、既知種のA. arundinisを報告するとともにBrunfelsia brasiliensisを新宿主として記録した。 中国陝西省安康市寧陝県火地塘林場 (新種) Apiospora coryli S.J. Li & C.M. Tian, sp. nov. 語源…ハシバミ属の 【よく似た種との区別】 Apiospora qinlingense 中国に分布する ITS+nrLSU+tef1+tub2に基づく分子系統解析で近縁 本種と異なりハシバミ属ではなくFargesia属植物などを宿主とする 本種より分生子形成細胞のサイズが小さい 本種より分生子のサイズが小さい ITS+nrLSU+tef1+tub2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Apiospora neochinensis 中国に分布する ITS+nrLSU+tef1+tub2に基づく分子系統解析で近縁 本種と異なりハシバミ属ではなくFargesia属植物などを宿主とする 本種より分生子形成細胞のサイズが小さい 本種より分生子のサイズがずっと小さい ITS+nrLSU+tef1+tub2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される 中国雲南省西双版納原始森林公園 (新種) Apiospora lophatheri S.J. Li & C.M. Tian, sp. nov. 語源…ササクサ属の 【よく似た種との区別】 Apiospora chromolaenae ITS+nrLSU+tef1+tub2に基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり中国ではなくザンビアなどに分布する 本種と異なりササクサ属ではなくトウダイグサ属植物などを宿主とする 本種より分生子形成細胞の幅が狭い ITS+nrLSU+tef1+tub2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Apiospora euphorbiae ITS+nrLSU+tef1+tub2に基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり中国ではなくザンビアなどに分布する 本種と異なりササクサ属ではなくトウダイグサ属植物などを宿主とする 本種より分生子のサイズが小さい 本種と異なり分生子がオリーブ色~暗褐色でない ITS+nrLSU+tef1+tub2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Apiospora italicum 同じイネ科植物を宿主とする ITS+nrLSU+tef1+tub2に基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり中国ではなくイタリアなどに分布する 本種と異なりササクサ属ではなくダンチク属植物などを宿主とする 本種より分生子のサイズが小さい ITS+nrLSU+tef1+tub2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Apiospora malaysiana アジアに分布する ITS+nrLSU+tef1+tub2に基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり中国ではなくマレーシアなどに分布する 本種と異なりササクサ属ではなくオオバギ属植物などを宿主とする 本種より分生子のサイズが小さい 本種と異なり分生子が球形~類球形でない ITS+nrLSU+tef1+tub2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Apiospora phyllostachydis 中国に分布する 同じイネ科植物を宿主とする ITS+nrLSU+tef1+tub2に基づく分子系統解析で近縁 本種と異なりササクサ属ではなくマダケ属植物などを宿主とする 本種より分生子形成細胞が比較的長い 本種より分生子形成細胞の幅が狭い ITS+nrLSU+tef1+tub2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Apiospora thailandica アジアに分布する 同じイネ科植物を宿主とする ITS+nrLSU+tef1+tub2に基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり中国ではなくタイなどに分布する 本種と異なりササクサ属ではなくタケ類などを宿主とする 本種より分生子形成細胞が長い 本種より分生子形成細胞の幅が狭い ITS+nrLSU+tef1+tub2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Apiospora vietnamense アジアに分布する ITS+nrLSU+tef1+tub2に基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり中国ではなくベトナムなどに分布する 本種と異なりササクサ属ではなくミカン属植物などを宿主とする 本種より分生子が濃色である 本種より分生子の幅が顕著に狭い ITS+nrLSU+tef1+tub2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される 中国雲南省臨滄市三角梅園芸園 (新種) Apiospora oenotherae S.J. Li & C.M. Tian, sp. nov. 語源…マツヨイグサ属の 【よく似た種との区別】 Apiospora gaoyouense 中国に分布する ITS+nrLSU+tef1+tub2に基づく分子系統解析で近縁 本種と異なりマツヨイグサ属ではなくヨシ属植物などを宿主とする 本種より分生子形成細胞のサイズが小さい ITS+nrLSU+tef1+tub2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Apiospora hispanicum ITS+nrLSU+tef1+tub2に基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり中国ではなくスペインなどに分布する 本種と異なり海岸の砂地などに生息する 本種より分生子のサイズが小さい ITS+nrLSU+tef1+tub2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Apiospora locuta-pollinis 中国に分布する ITS+nrLSU+tef1+tub2に基づく分子系統解析で近縁 本種と異なりマツヨイグサ属植物ではなく巣箱に貯蔵された花粉などに生じる 本種より分生子形成細胞の最大長が短い 本種より分生子形成細胞の幅が広い ITS+nrLSU+tef1+tub2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Apiospora longistroma アジアに分布する ITS+nrLSU+tef1+tub2に基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり中国ではなくタイなどに分布する 本種と異なりマツヨイグサ属植物ではなくタケ類などを宿主とする 本種と異なりPDA培地での生長が遅い ITS+nrLSU+tef1+tub2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Apiospora marii ITS+nrLSU+tef1+tub2に基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり中国ではなくスペインなどに分布する 本種と異なり砂浜などに生息する 本種と異なり分生子の間に細長い細胞が混ざる ITS+nrLSU+tef1+tub2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Apiospora mediterranei ITS+nrLSU+tef1+tub2に基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり中国ではなくスペインなどに分布する 本種と異なりマツヨイグサ属植物ではなく空中および草地などから分離される ITS+nrLSU+tef1+tub2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Apiospora piptatheri ITS+nrLSU+tef1+tub2に基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり中国ではなくスペインなどに分布する 本種と異なりマツヨイグサ属ではなくPiptatherum属植物などを宿主とする 本種より分生子の幅が狭い ITS+nrLSU+tef1+tub2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Apiospora pseudomarii 中国に分布する ITS+nrLSU+tef1+tub2に基づく分子系統解析で近縁 本種と異なりマツヨイグサ属ではなくウマノスズクサ属植物などを宿主とする 本種より分生子のサイズが小さい ITS+nrLSU+tef1+tub2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される (その他掲載種) Apiospora arundinis (Corda) Pintos & P. Alvarado