2023年2月5日 (仮訳)ニュージーランド産Pannaria microphyllizansの再検討とP. athroophyllaとの比較、および3新種Pannaria cassa、P. kantvilasii、P. wrightiorum Elvebakk, A. 2022. Pannaria microphyllizans (Nyl.) P.M.Jørg. from New Zealand restudied and compared with P. athroophylla (Stirt.) Elvebakk & D.J.Galloway and the three new species Pannaria cassa, P. kantvilasii and P. wrightiorum. Australasian Lichenology. Available at: https://www.anbg.gov.au/abrs/lichenlist/Australasian_Lichenology.html [Accessed February 5, 2023] 【R3-10308】2023/2/5投稿 【お読みください】 大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。 3行まとめ Pannaria microphyllizansについて誤った解釈がされてきたが、再検討により子嚢胞子のペリスポアが凸円形で頂部が長い尾状に伸長すること、薄層クロマトグラフィーで地衣成分が検出されないことを確かめた。 また、P. athroophyllaとの比較を行い、両種の記載文を修正した。 その過程で明らかになったニュージーランド産のP. cassa、P. kantvilasii、およびP. wrightiorumの3新種を記載した。 New Zealand. South Island, Southland, Fiordland National Park, Lake Gunn (新種) Pannaria cassa Elvebakk 語源…空の、欠落した(地衣成分を欠くことから) 【よく似た種との区別】 Pannaria patagonica 本種と異なりニュージーランドではなく南米などに分布する 本種より裂片の幅が広い 本種より子嚢胞子のペリスポア頂部の伸長部が短い 本種と異なり地衣成分が薄層クロマトグラフィーで検出される(ビカニシン) Pannaria microphyllizans ニュージーランドに分布する 本種と異なり初生菌糸体が知られている 本種より子嚢胞子が長い Australia, Tasmania, Flinders Island, Walkers Lookout (新種) Pannaria kantvilasii Elvebakk 語源…タスマニアの地衣学者でホロタイプを含む標本の最終者であるGintaras Kantvilas氏に献名 【よく似た種との区別】 Pannaria leproloma 本種より裂片の幅が広い 本種より裂片が”laciniate”である 本種ほど裂片表面に光沢がなく綿毛状である 本種と異なり裂芽を有する 本種と異なりフィリディアを欠く 本種ほど子嚢胞子のペリスポア頂部の伸長部が顕著なクッション形でない 本種ほど子嚢胞子のペリスポアが明瞭な小疣状でない Pannaria wrightiorum ニュージーランドに分布する 形態的に識別困難なほど類似している(本種が不稔の場合) フィリディアの形態が類似している 地衣成分が類似している 本種と異なりオーストラリアにおける分布が知られていない New Zealand, Marlborough, Sounds-Wellington Ecological Region, Sounds Ecological District, Queen Charlotte Sound, west up ridge from saddle between Resolution Bay and Ship Cove (新種) Pannaria wrightiorum Elvebakk 語源…キュレーターのAnthony Wright氏とその母でボランティアのMeryl Wright氏に献名 【よく似た種との区別】 Pannaria microphyllizans ニュージーランドに分布する 地衣体の形態が類似している フィリディアの形態が類似している 地衣成分としてレプロロミンを含む 本種より子嚢胞子が短い 本種と異なり子嚢胞子の輪郭が若干レンズ形という特徴を欠く 本種より子嚢胞子側面の凸円の丈がずっと高い 本種ほど子嚢胞子側面の凸円が規則形でない 本種より子嚢胞子頂部の伸長部がずっと長い 本種より子嚢胞子頂部の伸長部基部が膨大する 本種と地衣成分が異なる Pannaria athroophylla ニュージーランドに分布する 本種と異なり子嚢胞子が顕著なレンズ形~卵状ではなく非常に不規則な楕円形 Pannaria kantvilasii ニュージーランドに分布する 形態的に識別困難なほど類似している(本種が不稔の場合) フィリディアの形態が類似している 地衣成分が類似している 本種と異なりオーストラリアにおける分布が知られている (その他掲載種) Pannaria athroophylla (Stirt.) Elvebakk & D.J.Galloway 【よく似た種との区別】 Pannaria wrightiorum ニュージーランドに分布する 本種と異なり子嚢胞子が非常に不規則な楕円形ではなく顕著なレンズ形~卵状 (その他掲載種) Pannaria microphyllizans (Nyl.) P.M. Jørg. 【よく似た種との区別】 Pannaria wrightiorum ニュージーランドに分布する 地衣体の形態が類似している フィリディアの形態が類似している 地衣成分としてレプロロミンを含む 本種より子嚢胞子が長い 本種と異なり子嚢胞子の輪郭が若干レンズ形 本種より子嚢胞子側面の凸円の丈がずっと低い 本種より子嚢胞子側面の凸円が規則形である 本種より子嚢胞子頂部の伸長部がずっと短い 本種ほど子嚢胞子頂部の伸長部基部が膨大しない 本種と地衣成分が異なる Pannaria cassa ニュージーランドに分布する 本種と異なり初生菌糸体が知られていない 本種より子嚢胞子が短い