2014年10月11日 (仮訳)エキビョウキン属ITSクレード6の新種、Phytophthora borealisおよびPhytophthora riparia Hansen, EM., Reeser, PW. & Sutton, W., 2012. Phytophthora borealis and Phytophthora riparia, new species in Phytophthora ITS Clade 6. Mycologia. Available at: http://www.mycologia.org/content/early/2012/08/14/11-349.abstract [Accessed October 10, 2014]. 【R3-01179】2014/10/11投稿 【お読みください】 大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。 3行まとめ 米国の3州において、林内の小川でエキビョウキン属菌の調査を行った。 培養性状の検討、分子系統解析、交配試験などの結果から、ITSクレード6の2新種としてPhytophthora borealisおよびP. ripariaを記載した。 両種は形態的に非常に類似していたが、分子系統解析のほか、前者がオレゴン州で見出されない点、生長適温が低い点などで区別された。 Bear Creek, Alaska (新種) Phytophthora borealis E Hansen, Sutton and Reeser 語源…北方の 【よく似た種との区別】 Phytophthora gonapodyides 同所的に分布する(アラスカ州) 形態的に非常に類似している ITS領域に基づく分子系統解析で近縁(同じクレード6に含まれる) 本種より遊走子嚢の平均サイズが小さい 本種とコロニーの生長パターンが異なる 本種と最適生長温度が異なる ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Phytophthora megasperma 形態的に非常に類似している ITS領域に基づく分子系統解析で近縁(同じクレード6に含まれる) 本種と異なり病原菌として知られている 本種より遊走子嚢の平均サイズが小さい 本種とコロニーの生長パターンが異なる 本種と最適生長温度が異なる ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Phytophthora riparia 同所的に分布する(アラスカ州) 形態的に非常に類似している 基本的に不稔である ITS領域に基づく分子系統解析で近縁(同じクレード6に含まれる) 本種と異なり米国オレゴン州に分布する 本種より遊走子嚢の平均サイズが小さい 本種と異なり最適生長温度が15-20℃ではなく30℃ 本種と異なりCA培地での生育が25℃以上で乏しくなるのではなく35℃まで生育可能 ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Oak Creek near Corvallis, Oregon (新種) Phytophthora riparia Reeser, Sutton and E Hansen 語源…河川の 【よく似た種との区別】 Phytophthora riparia 同所的に分布する(アラスカ州) 形態的に非常に類似している 基本的に不稔である ITS領域に基づく分子系統解析で近縁(同じクレード6に含まれる) 本種と異なり米国オレゴン州での分布が知られていない(広範な調査でも見出されなかった) 本種より遊走子嚢の平均サイズが大きい 本種と異なり最適生長温度が30℃ではなく15-20℃ 本種と異なりCA培地で35℃まで生育可能ではなく25℃以上で乏しい ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Phytophthora gonapodyides 同所的に分布する(アラスカ州) 形態的に非常に類似している ITS領域に基づく分子系統解析で近縁(同じクレード6に含まれる) ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Phytophthora megasperma 形態的に非常に類似している ITS領域に基づく分子系統解析で近縁(同じクレード6に含まれる) 本種と異なり病原菌として知られている ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される