2014年4月13日 (仮訳)中国新産のTrichoderma属菌、Trichoderma koningiopsis Li. G-J., et al., 2010., Trichoderma koningiopsis: A New Chinese Record of the Genus Trichoderma. Microbiology China. Available at: http://202.121.183.70/handle/231030/737 [Accessed April 13, 2014]. 【R3-00600】2014/04/13投稿 【お読みください】 大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。 3行まとめ 中国東部で土壌から分離された菌をTrichoderma koningiopsisと同定した。 本種は熱帯アメリカに広く分布し、アフリカ、ヨーロッパ、北米東部~カナダでも報告されていたが、中国からは初めての報告となった。 本種はPDAおよびCMD培地ではフィアライドが垂直方向に伸長する性質が確認されたが、MA培地では確認されなかった。 (中国新産種) Trichoderma koningiopsis Samuels, C. Suarez & H.C. Evans 【よく似た種との区別】 Trichoderma koningii 本種より分生子のQ値が大きく、1.5未満ではなく1.6-1.7 本種よりコロニーの生長が遅い Trichoderma gamsii 本種と異なり分生子が楕円形ではなく狭卵形~長方形 本種より分生子のQ値が大きい Trichoderma viridescens 本種より分生子が淡色 本種と異なり通常ココナッツの臭いがある