2024年2月1日 (仮訳)新種Tuber itzcuinzapotl:メキシコから報告された伝統のある生物文化的に重要な初の食用トリュフ De la Fuente, JI. et al. 2024. Tuber itzcuinzapotl sp. nov. (Tuberaceae, Pezizomycetes), the first edible truffle reported from Mexico with traditional biocultural importance. Phytotaxa. Available at: https://phytotaxa.mapress.com/pt/article/view/phytotaxa.635.3.2 [Accessed February 1, 2024] 【R3-11389】2024/2/1投稿 【お読みください】 大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。 3行まとめ メキシコ、ベラクルス州の針葉樹林で採集された菌を検討し、Tuber itzcuinzapotlとして新種記載した。 本種はPinus patulaと関係を持つとみられ、子嚢果が淡褐色で表面が微細な小粒状、グレバが淡褐色~灰色であることなどで特徴づけられた。 本種はナワ族が”Itzcuinzapotl”と呼んで生食し、現地では果物の一種と考えられており、文化的に重要なメキシコ初の食用トリュフとして報告された。 Mexico, Veracruz, Soledad Atzompa municipality, Mexcala town (新種) Tuber itzcuinzapotl de la Fuente & Rosales-Rosales 語源…ナワ族の言葉で「犬のサポジラ」 【よく似た種との区別】 Tuber miquihuanense メキシコに分布する 外皮の厚さが類似している 外皮の色が類似している 子嚢胞子のサイズが類似している ITS領域に基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり外皮菌糸がピラミッド形の菌糸ではなく直立した鎖状菌糸からなる ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Tuber mexiusanum メキシコに分布する ITS領域に基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり子嚢果が切断すると強く緑変する 本種と異なり子実体に強いアセトン様の臭気がある 本種より外皮菌糸の末端細胞が大きい ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される