(仮訳)Geomyces属および近縁属の系統の評価において、北米東部のコウモリの越冬場所からPseudogymnoascus destructans(新組み合わせ)の近縁種は見出されなかった
Minnis, A. & Lindner, D., 2013. Phylogenetic evaluation of Geomyces and allies reveals no close relatives of Pseudogymnoascus destructans, comb. nov., in bat hibernacula of eastern North America. Fungal biology. Available at: http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S1878614613001025 [Accessed December 1, 2013].
【R3-00060】2013/12/01投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

北米東部でコウモリに大量死を引き起こしてきたホワイトノーズ・シンドローム(WNS)の原因とされる菌は、従来Geomyces destructansと呼ばれてきた。
5遺伝子を用いた分子系統解析の結果、Geomyces destructansGeomycesの基準種と系統が異なっていたことから、本論文でPseudogymnoascus属に移した。
北米東部のコウモリ越冬場所からPseudogymnoascus destructansの近縁種が見出されないことに基づき、本種が侵略的外来種であるという仮説を提唱した。

(新組み合わせ)

Pseudogymnoascus destructans (Blehert & Gargas) Minnis & D.L. Lindner
旧名: Geomyces destructans Blehert & Gargas

mycobank_logoSpecies_Fungorum

(新組み合わせ)

Pseudeurotium hygrophilum (Sogonov, W. Gams, Summerb. & Schroers) Minnis & D.L. Lindner
旧名:Teberdinia hygrophila Sogonov

mycobank_logoSpecies_Fungorum

(新組み合わせ)

Pseudogymnoascus carnis (F.T. Brooks & Hansf.) Minnis & D.L. Lindner
旧名:Sporotrichum carnis F.T. Brooks & Hansf.

mycobank_logoSpecies_Fungorum

(新組み合わせ)

Pseudogymnoascus pannorum (Link) Minnis & D.L. Lindner
旧名: Sporotrichum pannorum Link

mycobank_logoSpecies_Fungorum