(仮訳)ボリビア産ゴンゲンゴケ属地衣およびRemototrachyna属地衣の新種、新組み合わせ、および新記録
Flakus, A., Saavedra, PR. & Kukwa, M., 2012. A new species and new combinations and records of Hypotrachyna and Remototrachyna from Bolivia. Mycotaxon. Available at: http://www.ingentaconnect.com/content/mtax/mt/2012/00000119/00000001/art00018 [Accessed March 29, 2015].
【R3-01688】2015/03/30投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

ボリビア産岩上生地衣の一種を検討し、Remototrachyna sipmanianaとして新種記載した。
また、新組み合わせR. aguirreiR. consimilis、およびR. singularisを提唱した。
ゴンゲンゴケ属の10種とRemototrachyna属の2種をボリビア新産種として報告した。
Bolivia, Cochabamba, Carrasco, Carrasco National Park, near Phaqcha, 20 km of Monte Punku village

(新種)

Remototrachyna sipmaniana Kukwa & Flakus
語源…地衣学者のHarrie J.M. Sipman氏に献名
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Remototrachyna incognita(イコマゴケモドキ)
裂芽を有する
地衣成分が類似している(ジロホール酸を含む)
本種と異なり新熱帯ではなくアジアに分布する
本種と異なり地衣成分としてプロトリケステリン酸を含む
本種と異なり地衣成分としてプロトセトラル酸を含まない
Remototrachyna consimilis
裂芽を有する
子嚢胞子のサイズが非常に類似している
地衣成分が類似している(プロトセトラル酸を含み、ジロホール酸[微量]を含むことがある)
本種と異なりボリビアではなくアジア、パプアニューギニア、メキシコに分布する
本種より裂片の幅がずっと狭い
本種と異なり裂芽がC+桃赤色ではなくC陰性
本種と異なり髄層が白色ではなく下部が部分的に黄色に着色する
Remototrachyna koyaensis(コウヤウメノキゴケ)
裂芽を有する
地衣成分が類似している(プロトセトラル酸を含み、ジロホール酸[微量]を含むことがある)
本種と異なり裂芽がC+桃赤色ではなくC陰性
本種より子嚢胞子のサイズが大きい
本種と異なり地衣成分としてカペラチン酸を含む
Remototrachyna costaricensis
新熱帯に分布する
形態的に類似している(誤同定のおそれがある)
本種と異なり脂肪酸を産生する
Remototrachyna rhabdiformis
新熱帯に分布する
形態的に類似している(誤同定のおそれがある)
本種と異なり地衣成分としてノルスチクチン酸、サラジン酸、コンサラジン酸を含む

(ボリビア新産種)

Hypotrachyna aspera C.H. Ribeiro & Marcelli
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(ボリビア新産種)

Hypotrachyna dentella (Hale & Kurok.) Hale
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(ボリビア新産種)

Hypotrachyna halei Sipman, Elix & T.H. Nash
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(ボリビア新産種)

Hypotrachyna lividescens (Kurok.) Hale
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(ボリビア新産種)

Hypotrachyna neoscytodes Elix, T.H. Nash & Sipman
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(ボリビア新産種)

Hypotrachyna partita Hale
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(ボリビア新産種)

Hypotrachyna primitiva Hale & López-Fig.
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(ボリビア新産種)

Hypotrachyna protocetrarica Elix, T.H. Nash & Sipman
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(ボリビア新産種)

Hypotrachyna pseudosinuosa (Asahina) Hale
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(ボリビア新産種)

Hypotrachyna subformosana Hale ex Elix, T.H. Nash & Sipman
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(新組み合わせ)

Remototrachyna aguirrei (Sipman, Elix & T.H. Nash) Flakus, Kukwa & Sipman
旧名:Hypotrachyna aguirrei Sipman, Elix & T.H. Nash
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(新組み合わせ、ボリビア新産種)

Remototrachyna consimilis (Vain.) Flakus, Kukwa & Sipman
旧名:Hypotrachyna consimilis (Vain.) Hale
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Remototrachyna sipmaniana
裂芽を有する
子嚢胞子のサイズが非常に類似している
地衣成分が類似している(プロトセトラル酸を含み、ジロホール酸[微量]を含むことがある)
本種と異なりアジア、パプアニューギニア、メキシコではなくボリビアに分布する
本種より裂片の幅がずっと広い
本種と異なりC陽性
本種と異なり髄層下部が部分的に黄色に着色するのではなく白色

(新組み合わせ、ボリビア新産種)

Remototrachyna singularis (Hale) Flakus, Kukwa & Sipman
旧名:Hypotrachyna singularis (Hale) Hale
mycobank_logoSpecies_Fungorum