(仮訳)台湾の菌類相への追加 (1):新種Ophiosphaerella taiwanica
Ariyawansa, HA. & Gareth Jones, EB. 2019. Additions to Taiwan fungal flora 2: Ophiosphaerella taiwanica sp. nov. Phytotaxa. Available at: https://www.biotaxa.org/Phytotaxa/article/view/phytotaxa.413.1.4 [Accessed April 6, 2022] 【R3-09392】2022/4/6投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

台湾においてニイタカヤダケの枯茎に発生した菌を検討し、Ophiosphaerella taiwanicaとして新種記載した。
本種は近縁種とは宿主のほか、子嚢果、子嚢、子嚢胞子のサイズ、子嚢胞子の隔壁数などが異なっていた。
本新種を含むOphiosphaerella属菌の形質比較表を掲載した。
台湾花蓮県奇莱山

(新種)

Ophiosphaerella taiwanica Ariyawansa & E.B.G. Jones
語源…台湾の
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Ophiosphaerella graminicola
同じイネ科植物を宿主とする
孔口周糸を有する
本種と異なり台湾ではなくアルゼンチンなどに分布する
本種と異なりYushania属ではなくアゼガヤ属植物などを宿主とする
本種より子嚢果のサイズが小さい
本種より孔口のサイズが小さい
本種より子嚢のサイズが比較的大きい
本種より子嚢胞子のサイズが大きい
本種と異なり子嚢胞子の隔壁数が10-13ではなく12-20
Ophiosphaerella agrostidis
アジアに分布する
同じイネ科植物を宿主とする
子嚢果のサイズの範囲が重なる
ITS+nrLSU+nrSSU+tef1-αに基づく分子系統解析で近縁(同じクレードAに含まれる)
本種と異なり台湾ではなく米国、タイなどに分布する
本種と異なりYushania属ではなくヌカボ属またはギョウギシバ属植物などを宿主とする
本種より孔口のサイズが比較的小さい
本種と異なり孔口周糸を有するのではなく有するかまたは欠く
本種より子嚢のサイズが比較的大きい
本種より子嚢胞子のサイズが比較的大きい
本種と異なり子嚢胞子の隔壁数が10-13ではなく6-15
ITS+nrLSU+nrSSU+tef1-αに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Ophiosphaerella aquaticus
アジアに分布する
子嚢果のサイズの範囲が重なる
孔口周糸を有する
ITS+nrLSU+nrSSU+tef1-αに基づく分子系統解析で近縁(同じクレードAに含まれる)
本種と異なり台湾ではなくタイなどに分布する
本種と異なり陸生ではなく水生である
本種より子嚢のサイズが大きい
本種より子嚢胞子のサイズが大きい
本種と異なり子嚢胞子の隔壁数が10-13ではなく0
ITS+nrLSU+nrSSU+tef1-αに基づく分子系統解析で明瞭に区別される