(仮訳)チュアート (Eucalyptus gomphocephala) 林に産したボトリスフェリア科菌類、および4新種の記載
Taylor, K. et al. 2009. Botryosphaeriaceae from tuart (Eucalyptus gomphocephala) woodland, including descriptions of four new species. Mycological Research. Available at: https://linkinghub.elsevier.com/retrieve/pii/S0953756208002657 [Accessed June 23, 2024] 【R3-11820】2024/6/23投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

西オーストラリア州に産し、一部の地域で衰退傾向にあるユーカリの一種 (Eucalyptus gomphocephala) の林において、多様な在来樹種から分離されたエンドファイトを検討した。
226菌株を分離し、そのうち154菌株をボトリオスフェリア科菌類と同定した。
そのうちDothiorella monetiなど4新種を記載した。
Australia, Western Australia, Yalgorup National Park

(新種)

Dothiorella moneti K.M. Taylor, P.A. Barber & T.I. Burgess
語源…アカシアを指すアボリジニの言葉から
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Dothiorella iberica
分生子のサイズの範囲が重なる
nrLSUおよびITS+EF1-αに基づく分子系統解析で近縁
本種より分生子の平均サイズが大きい
nrLSUおよびITS+EF1-αに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Dothiorella sarmentorum
分生子のサイズの範囲が重なる
nrLSUおよびITS+EF1-αに基づく分子系統解析で近縁
本種より分生子の平均サイズが大きい
nrLSUおよびITS+EF1-αに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Australia, Western Australia, Yalgorup National Park

(新種)

Dothiorella santali K.M. Taylor, P.A. Barber & T.I. Burgess
語源…ビャクダン属の
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Dothiorella iberica
分生子のサイズの範囲が重なる
nrLSUおよびITS+EF1-αに基づく分子系統解析で近縁
本種より分生子の平均サイズが大きい
nrLSUおよびITS+EF1-αに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Dothiorella sarmentorum
分生子のサイズの範囲が重なる
nrLSUおよびITS+EF1-αに基づく分子系統解析で近縁
本種より分生子の平均サイズが大きい
nrLSUおよびITS+EF1-αに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Australia, Western Australia, Yalgorup National Park

(新種)

Neofusicoccum pennatisporum K.M. Taylor, P.A. Barber & T.I. Burgess
語源…翼の胞子の(子嚢胞子の形状から)
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Neofusicoccum macroclavatum
オーストラリアに分布する
ITS+EF1-αに基づく分子系統解析で近縁
本種より分生子が顕著に短い
ITS+EF1-αに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Neofusicoccum protearum
オーストラリアに分布する
nrLSUおよびITS+EF1-αに基づく分子系統解析で近縁
本種より分生子が顕著に短い
nrLSUおよびITS+EF1-αに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Australia, Western Australia, Woodman Point Regional Park

(新種)

Aplosporella yalgorensis K.M. Taylor, P.A. Barber & T.I. Burgess
語源…ヤルゴラップ産の
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Aplosporella prunicola
分生子のサイズの範囲が重なる
ITS+EF1-αに基づく分子系統解析で近縁
本種と異なりユーカリ属植物が宿主として知られていない
nrLSUおよびITS+EF1-αに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Aplosporella beaumontiana
同じアカシア属植物から分離される
本種と異なりユーカリ属植物が宿主として知られていない
本種と異なり分生子表面が孔状でない
Aplosporella clerodendri
同じアカシア属植物から分離される
本種と異なりユーカリ属植物が宿主として知られていない
本種と異なり分生子表面が孔状でない
Aplosporella subhyalina
同じアカシア属植物から分離される
本種と異なりユーカリ属植物が宿主として知られていない
本種と異なり分生子表面が孔状でない
Aplosporella embeliae
分生子表面が孔状
本種と異なりユーカリ属植物が宿主として知られていない
本種より分生子の幅が広い

(その他掲載種)

Botryosphaeria dothidea (Mougeot) Cesati & De Notaris
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(その他掲載種)

Dichomera eucalypti (G. Winter) B. Sutton
mycobank_logoSpecies_Fungorum