(仮訳)チリ、ホーン岬諸島産のケビラゴケ属苔類に活物寄生する新種、Dactylospora inopina
Döbbeler, P. & Buck, WR., 2017. Dactylospora inopina (Lecanorales), a new biotrophic parasite on Radula (Hepaticae) from the Cape Horn Archipelago, Chile. Nova Hedwigia. Available at: http://www.ingentaconnect.com/content/schweiz/novh/2017/00000105/F0020001/art00008 [Accessed September 21, 2017].
【R3-04411】2017/09/21投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

チリにおいて苔類のRadula flavifoliaおよびR. magellanicaに寄生した盤菌の一種を検討し、Dactylospora inopinaとして新種記載した。
本種は子嚢盤が小型疣状で子嚢が多胞子性、子嚢胞子が褐色類円筒形で4細胞からなることなどで特徴づけられた。
本種は本属で初めてケビラゴケ属苔類を宿主する菌として、また子嚢が多胞子性かつ子嚢胞子が多隔壁の種として報告された。
Chile, Prov. Antártica Chilena, Comuna Cabo de Hornos, Parque Nacional Alberto de Agostini, Isla Grande de Tierra del Fuego, W coast of Caleta Olla, at E end of Brazo Noroeste of Beagle Channel

(新種)

Dactylospora inopina Döbbeler & W.R.Buck
語源…思いがけない(子嚢と子嚢胞子の形質の組み合わせが本属にこれまで知られていなかったことから)
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Dactylospora hafellneriana
子嚢が多胞子性
本種と異なりコケではなく地衣に寄生する
本種より子嚢胞子のサイズが小さい
本種と異なり子嚢胞子が4細胞ではなく2細胞
Dactylospora inconspicua
子嚢が多胞子性
本種と異なりコケではなく地衣に寄生する
本種より子嚢胞子のサイズが小さい
本種と異なり子嚢胞子が4細胞ではなく2細胞
Dactylospora microspora
子嚢が多胞子性
本種と異なりコケではなく地衣に寄生する
本種より子嚢胞子のサイズが小さい
本種と異なり子嚢胞子が4細胞ではなく2細胞
Dactylospora pertusariicola
子嚢が多胞子性
本種と異なりコケではなく地衣に寄生する
本種より子嚢胞子のサイズが小さい
本種と異なり子嚢胞子が4細胞ではなく2細胞
Dactylospora polyspora
子嚢が多胞子性
本種と異なりコケではなく地衣に寄生する
本種より子嚢胞子のサイズが小さい
本種と異なり子嚢胞子が4細胞ではなく2細胞