(仮訳)中国産Crocicreas属4新種
Zheng, H-D. & Zhuang, W-Y. 2015. Four new species of Crocicreas (Helotiales, Leotiomycetes) from China. Ascomycete.org. Available at: https://ascomycete.org/Journal/Article/art-0163 [Accessed January 4, 2020] 【R3-06924】2020/1/4投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

中国産のCrocicreas属菌を再検討し、9種を認めた。
そのうちC. boreosinicaeなど4種を新種記載し、C. albidumを中国新産種として報告した。
中国産の本属菌の検索表を掲載した。
中国河北省霧霊山Lianhuachi

(新種)

Crocicreas boreosinicae H.D. Zheng & W.Y. Zhuan
語源…中国北部の
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Crocicreas coronatum(オウカンサカズキビョウタケ)
中国に分布する
本種と異なり子嚢盤の縁部が平滑ではなく平滑~鋸歯状
本種と異なり子嚢胞子の末端が尖る
本種と異なり子嚢胞子の隔壁数が1ではなく0-1
本種と異なり托外被層が矩形菌糸組織ではなく交錯菌糸組織からなる
Crocicreas dolosellum
本種より子嚢盤のサイズが小さい
本種と異なり子嚢盤の縁部が円鋸歯状~小歯状
本種より子嚢のサイズが小さい
本種より子嚢胞子の幅が狭い
本種と異なり子嚢胞子に数個の小さな油滴を含む
中国湖北省神農架璋宝河

(新種)

Crocicreas korfii H.D. Zheng & W.Y. Zhuan
語源…菌学者のR.P. Korf教授に献名
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Crocicreas megalosporum
子嚢胞子の長さが類似している
子嚢胞子の隔壁数が0
本種と異なり双子葉植物の草本ではなくスゲ属植物などを宿主とする
本種と異なり宿主の茎ではなく葉に生じる
本種より子嚢のサイズが小さい
本種より子嚢胞子の幅が狭い
本種と托外被層の構造が異なる
中国雲南省紅河県緑春県

(新種)

Crocicreas minisporum H.D. Zheng & W.Y. Zhuan
語源…小型の胞子の
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Crocicreas epitephrum
子嚢のサイズが類似している
子嚢胞子のサイズが類似している
本種と異なり材ではなく葉から生じる
本種より子嚢盤のサイズが小さい
本種と異なり子嚢盤縁部が襟状
本種より子嚢胞子が長い
本種と異なり托髄層の発達が乏しいのではなく良好に発達する
中国新疆ウイグル自治区イリ・カザフ自治州果子溝

(新種)

Crocicreas xinjiangensis H.D. Zheng & W.Y. Zhuan
語源…新疆産の
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Crocicreas nigrofuscum
子嚢盤のサイズが類似している
子嚢の先端リングがJ陰性
子嚢胞子のサイズが類似している
本種と子嚢盤が乾燥すると暗褐色になる
本種より子嚢のサイズが小さい
本種と異なり子嚢胞子が類紡錘状でのちに桿形なのではなくソーセージ形~類ソーセージ形
本種と異なり子嚢胞子に油滴を含まない
本種と異なり托外被層の外面が2-4層からなる
本種と異なり托外被層の外面が無色ではなく暗褐色の菌糸からなる
本種と異なり外被層に結晶を含まない
Crocicreas albidum
中国に分布する
子嚢が鉤状構造から生じる
本種と異なり子嚢がJ陰性ではなくJ陽性
本種より子嚢胞子の幅が広い
本種と異なり子嚢胞子が紡錘状ではなく楕円形

(中国新産種)

Crocicreas albidum Raitv. & H.D. Shin
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Crocicreas xinjiangensis
中国に分布する
子嚢が鉤状構造から生じる
本種と異なり子嚢がJ陽性ではなくJ陰性
本種より子嚢胞子の幅が狭い
本種と異なり子嚢胞子が楕円形ではなく紡錘状

(その他掲載種)

Crocicreas coronatum (Bull.) S.E. Carp.
オウカンサカズキビョウタケ
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Crocicreas boreosinicae
中国に分布する
本種と異なり子嚢盤の縁部が平滑~鋸歯状ではなく平滑
本種と異なり子嚢胞子の末端が尖るという特徴を欠く
本種と異なり子嚢胞子の隔壁数が0-1ではなく1
本種と異なり托外被層が交錯菌糸組織ではなく矩形菌糸組織からなる
Crocicreas fuscum
形態的に類似している(誤同定の例がある)
本種と異なり中国における分布が知られていない

(その他掲載種)

Crocicreas cyathoideum (Bull.) S.E. Carp.
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(その他掲載種)

Crocicreas helios (Penz. & Sacc.) S.E. Carp.
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(その他掲載種)

Crocicreas nivale (Rehm) S.E. Carp.
mycobank_logoSpecies_Fungorum