(仮訳)カリブ海地域産の淡水生プレオスポラ目子嚢菌の新種、Helicascus unilocularis
Zhang, J. et al., 2015. Helicascus unilocularis sp. nov., a new freshwater pleosporalean ascomycete from the Caribbean area. Mycological Progress. Available at: http://link.springer.com/article/10.1007/s11557-015-1070-y [Accessed December 16, 2015].
【R3-02475】2015/12/16投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

西インド諸島、マルティニークにおいて水中に沈んだ材に発生した菌を検討し、Helicascus unilocularisとして新種記載した。
本種は子嚢子座が単室で発達の乏しい偽子座と結合し、子嚢胞子が平滑で粘質の鞘に包まれることなどで特徴づけられた。
また、H. thalassioideusを新熱帯から初めて報告した。
French West Indies, Martinique, Prêcheur, Anse Couleuvre, coastal rainforest, Couleuvre River

(新種)

Helicascus unilocularis J. Fourn. & Y. Zhang ter
語源…単室の
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Helicascus elaterascus
ITS+nrLSUに基づく分子系統解析で近縁
本種より子嚢子座のサイズが大きい
本種と異なり子嚢子座が単室ではなく多室
本種と異なり子嚢胞子が平滑ではなく小疣状
本種と異なり子嚢胞子の鞘が粘質ではなくゼラチン質
ITS+nrLSUに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Helicascus aegyptiacus
ITS+nrLSUに基づく分子系統解析で近縁
本種と異なり子嚢子座が単室ではなく多室
本種と異なり子嚢胞子が平滑ではなく粗面
本種と異なり子嚢胞子の鞘が粘質ではなくゼラチン質
ITS+nrLSUに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Helicascus thalassioideus
同所的に分布する(マルティニーク)
同時に発生することがある
沿岸域の熱帯雨林に生息する
水中に沈んだ材に生息する
本種と異なりマルティニークのみではなくオーストラリア、ブルネイ、およびフィリピンにも分布する
本種と異なり子嚢胞子が有色でない
本種より子嚢胞子が対称形に近い
本種ほど子嚢胞子の隔壁が強く狭窄しない

(新熱帯、フランス、マルティニーク新産種)

Helicascus thalassioideus (K.D. Hyde & Aptroot) H. Zhang ter & K.D. Hyde
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Helicascus unilocularis
同所的に分布する(マルティニーク)
同時に発生することがある
沿岸域の熱帯雨林に生息する
水中に沈んだ材に生息する
本種と異なりオーストラリア、ブルネイ、およびフィリピンにおける分布が知られていない
本種と異なり子嚢胞子が有色
本種ほど子嚢胞子が対称形に近くない
本種より子嚢胞子の隔壁が強く狭窄する