(仮訳)トルコ中部において褐色のホウネンゴケ属地衣に生じた新種、Lichenostigma anatolicum
Halici, MG., Kocakaya, M. & Aksoy, A., 2009. Lichenostigma anatolicum sp. nov. (Ascomycota, Lichenotheliaceae) on a brown Acarospora from central Turkey. Mycotaxon. Available at: http://www.ingentaconnect.com/contentone/mtax/mt/2009/00000108/00000001/art00010 [Accessed November 9, 2017].
【R3-04564】2017/11/11投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

トルコにおいてホウネンゴケ属地衣に生じた菌を検討し、Lichenostigma anatolicumとして新種記載した。
感染により宿主の子器形成が抑制されているとみられたことから、本種は弱い病原菌と考えられたが、その他の損傷は認められなかった。
本種を他のホウネンゴケ属地衣を宿主とする地衣生菌、および他のLichenostigma亜属の種と比較した。
Turkey, Sivas, Gürün District, Gökpınar

(新種)

Lichenostigma anatolicum Halici & Kocakaya
語源…アナトリアの
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Lichenostigma gracile
同じホウネンゴケ属地衣を宿主とする
子嚢胞子のサイズの範囲が重なる
本種と異なりLichenostigma亜属ではなくLichenogramma亜属に含まれる
本種と異なりトルコではなくスペイン、チェコなどに分布する
本種と異なり子嚢果が半埋生~表在性ではなく表在性
本種より子嚢果のサイズが大きい
本種と異なり子嚢胞子の隔壁数が常に1なのではなく時に3
本種と異なり子嚢果の組織がルゴール+帯青色ではなくルゴール陰性
本種と異なり栄養菌糸を欠くか発達に乏しいのではなく表在性のものを有する
Lichenostigma subradians
同じホウネンゴケ属地衣を宿主とする
子嚢胞子のサイズの範囲が重なる
本種と異なりLichenostigma亜属ではなくLichenogramma亜属に含まれる
本種と異なりトルコではなく米国、サウジアラビア、カナリア諸島などに分布する
本種と異なり子嚢果が半埋生~表在性ではなく表在性
本種より子嚢果の長径が大きい
本種と異なり子嚢果の組織がルゴール+帯青色ではなくルゴール陰性
本種と異なり栄養菌糸を欠くか発達に乏しいのではなく表在性のものを有する
Lichenostigma svandae
同じホウネンゴケ属地衣を宿主とする
本種と異なりトルコではなくウクライナ、チェコなどに分布する
本種と異なりLichenostigma亜属ではなくLichenogramma亜属に含まれる
本種と異なり子嚢果が半埋生~表在性ではなく表在性
本種より子嚢果のサイズが大きい
本種より子嚢胞子のサイズが大きい
本種と異なり子嚢果の組織がルゴール+帯青色ではなくルゴール陰性
本種と異なり栄養菌糸を欠くか発達に乏しいのではなく良好に発達する
Lichenostigma radicans
栄養菌糸を欠く
本種と異なりトルコではなくスペインなどに分布する
本種と異なりホウネンゴケ属ではなくクボミゴケ属地衣などを宿主とする
本種と異なり子嚢果が半埋生~表在性ではなく通常表在性
本種より子嚢果のサイズが大きい
本種より子嚢胞子が僅かに長い
本種と異なり子嚢果の組織がルゴール+帯青色ではない
Lichenostigma dimelaenae
同じLichenostigma亜属に含まれる
本種と異なりホウネンゴケ属の一種ではなくDimelaena oreinaなどを宿主とする
本種と異なり子嚢果が半埋生~表在性ではなく表在性
本種より子嚢果のサイズが大きい
本種より子嚢胞子のサイズが大きい
本種と異なり子嚢果の組織がルゴール+帯青色ではなくルゴール+淡赤色
本種と異なり栄養菌糸を欠くか発達に乏しいのではなく欠く
Lichenostigma epirupestre
同じLichenostigma亜属に含まれる
本種と異なりホウネンゴケ属の一種ではなくPertusaria pertusa var. rupestrisなどを宿主とする
本種と異なり子嚢果が半埋生~表在性ではなく表在性
本種より子嚢果のサイズが大きい
本種より子嚢胞子のサイズが大きい
本種と異なり子嚢果の組織がルゴール+帯青色ではなくルゴール+青色
本種と異なり栄養菌糸を欠くか発達に乏しいのではなく欠く
Lichenostigma lecanorae
同じLichenostigma亜属に含まれる
本種と異なりホウネンゴケ属の一種ではなくLecanora farinaceaなどを宿主とする
本種と異なり子嚢果が半埋生~表在性ではなく表在性
本種より子嚢果のサイズが大きい
本種より子嚢胞子のサイズが大きい
本種と異なり子嚢果の組織がルゴール+帯青色ではなくルゴール陰性
本種と異なり栄養菌糸を欠くか発達に乏しいのではなく欠く
Lichenostigma rugosum
同じLichenostigma亜属に含まれる
本種と異なりホウネンゴケ属ではなくキッコウゴケ属地衣などを宿主とする
本種と異なり子嚢果が半埋生~表在性ではなく表在性
本種より子嚢果の長径が大きい
本種より子嚢胞子が長い
本種と異なり子嚢果の組織がルゴール+帯青色ではなくルゴール陰性
本種と異なり栄養菌糸を欠くか発達に乏しいのではなく欠く