(仮訳)イベリア半島の河川環境に産した広義Caloplaca属岩上生地衣
Pérez Valcárce, C. & López De Silanes, ME. 2024. Líquenes saxícolas del género Caloplaca s.l. de la península ibérica en hábitats fluviales. Nova Acta Científica Compostelana, 32. Available at: https://revistas.usc.gal/index.php/nacc/article/view/9126 [Accessed May 25, 2024] 【R3-11731】2024/5/25投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

スペイン36ヶ所、ポルトガル5ヶ所の計41ヶ所において河川環境から地衣類を採集し、20種を同定した。
そのうちPyrenodesmia micromontanaXanthocarpia diffusaはイベリア半島新産種として報告された。
これらの種の形態形質に基づく検索表を掲載した。

(テルエル県新産種)

Athallia inconnexa (Nylander) S.Y. Kondr. & L. Lőkös
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(パレンシア県、ログローニョ県新産種)

Athallia necator (Poelt & Clauzade) Vondrák, Halıcı, Güllü & Demirel
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Flavoplaca oasis
イベリア半島に分布する
岩上生地衣である
本種と異なり酸性の岩ではなく石灰岩に生じる
本種と異なり子嚢胞子がレモン形ではなく楕円形

(その他掲載種)

Blastenia crenularia (Withering) Arup, Søchting & Frödén
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Rufoplaca arenaria
イベリア半島に分布する
本種と異なり子器盤が帯赤褐色または帯橙赤色ではなく橙色~帯橙褐色
本種より子嚢胞子の隔壁の幅が狭い

(その他掲載種)

Calogaya biatorina (A. Massalongo) Arup, Frödén & Søchting
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Variospora flavescens
イベリア半島に分布する
本種と異なり子嚢胞子が楕円形ではなく広楕円形で頂部が突出し尖る
本種と異なり子嚢胞子の隔壁の幅が全長の1/4ではなく1/3を占める

(その他掲載種)

Caloplaca pellodella (Nyl.) Hasse
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(クエンカ県、テルエル県新産種)

Caloplaca tenuata (Nylander) Zahlbruckner
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(その他掲載種)

Flavoplaca coronata (Krempelhuber ex Körber) Arup, Frödén & Søchting
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(その他掲載種)

Flavoplaca oasis (A. Massalongo) Arup, Frödén & Søchting
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Athallia necator
イベリア半島に分布する
岩上生地衣である
本種と異なり石灰岩ではなく酸性の岩に生じる
本種と異なり子嚢胞子が楕円形ではなくレモン形

(その他掲載種)

Gyalolechia flavovirescens (Wulfen) Søchting, Frödén & Arup
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
.Xanthocarpia diffusa
イベリア半島に分布する
本種と異なり地衣体が平滑または僅かに亀裂状ではなく微細な鱗片状
本種より子嚢胞子の隔壁の幅が狭い

(ポルトガル、カセレス県、ログローニョ県、パレンシア県新産種)

Kuettlingeria atroflava (Turner) I.V. Frolov, Vondrák & Arup
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Sanguineodiscus viridirufus
イベリア半島に分布する
本種と異なり子器が固着するのではなく僅かに埋生する
本種と異なり子器の基部が狭窄するという特徴を欠く
本種と異なり果殻縁部が明橙色ではなく灰色でのちに僅かに暗色になる
本種と異なり果托縁部が灰色ではなく灰色でのちに僅かに暗色になる

(ルーゴ県新産種)

Kuettlingeria diphyodes (Nylander) I.V. Frolov & Vondrák
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(その他掲載種)

Pyrenodesmia chalybaea (Fries) A. Massalongo
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Pyrenodesmia micromontana
イベリア半島に分布する
子器が黒色
本種と異なり子器が埋生する
本種と異なり子器盤に粉霜を伴うのではなく欠く
本種より子嚢胞子の隔壁の幅が狭い

(イベリア半島新産種)

Pyrenodesmia micromontana (Frolov, Wilk & Vondrák) Hafellner & Türk
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Pyrenodesmia chalybaea
イベリア半島に分布する
子器が黒色
本種と異なり子器が埋生する
本種と異なり子器盤に粉霜を欠くのではなく伴う
本種より子嚢胞子の隔壁の幅が広い

(その他掲載種)

Pyrenodesmia variabilis (Persoon) A. Massalongo
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(その他掲載種)

Rufoplaca arenaria (Persoon) Arup, Søchting & Frödén
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Blastenia crenularia
イベリア半島に分布する
本種と異なり子器盤が橙色~帯橙褐色ではなく帯赤褐色または帯橙赤色
本種より子嚢胞子の隔壁の幅が広い

(ルーゴ県、オウレンセ県新産種)

Sanguineodiscus viridirufus (Acharius) I.V. Frolov & Vondrák
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Kuettlingeria atroflava
イベリア半島に分布する
本種と異なり子器が僅かに埋生するのではなく固着する
本種と異なり子器の基部が狭窄する
本種と異なり果殻縁部が灰色でのちに僅かに暗色になるのではなく明橙色
本種と異なり果托縁部が灰色でのちに僅かに暗色になるのではなく灰色

(その他掲載種)

Variospora flavescens (Hudson) Arup, Frödén & Søchting
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Calogaya biatorina
イベリア半島に分布する
本種と異なり子嚢胞子が広楕円形で頂部が突出し尖るのではなく楕円形
本種と異なり子嚢胞子の隔壁の幅が全長の1/3ではなく1/4を占める

(クエンカ県新産種)

Xanthocarpia crenulatella (Nylander) Frödén, Arup & Søchting
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Xanthocarpia lactea
イベリア半島に分布する
本種と異なり地衣体が帯白褐色ではなく帯黄色
本種より子嚢胞子の隔壁の幅が広い

(イベリア半島新産種)

Xanthocarpia diffusa (Vondrák & Llimona) Frödén, Arup & Søchting
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Gyalolechia flavovirescens
イベリア半島に分布する
本種と異なり地衣体が微細な鱗片状ではなく平滑または僅かに亀裂状
本種より子嚢胞子の隔壁の幅が広い

(その他掲載種)

Xanthocarpia lactea (A. Massalongo) A. Massalongo
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Xanthocarpia crenulatella
イベリア半島に分布する
本種と異なり地衣体が帯黄色ではなく帯白褐色
本種より子嚢胞子の隔壁の幅が狭い