(仮訳)ポーランド新産種、Micarea contextaおよびM. lynceola
Czarnota, P. 2011. Micarea contexta and M. lynceola (lichenized Ascomycota), new for Poland. Polish Botanical Journal. Available at: https://www.researchgate.net/profile/Pawet_Czarnota/publication/235256816_Micarea_contexta_and_M_lynceola_lichenized_Ascomycota_new_for_Poland/links/02bfe510ac3562ea10000000.pdf [Accessed July 2, 2018].
【R3-05267】2018/7/2投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

ポーランドおよびカルパティア山脈新産種としてMicarea contextaおよびM. lynceolaを報告した。
両種の肉眼的・顕微鏡的形質の写真を初めて文献上に掲載した。
ポーランド産タマイボゴケ属地衣全種の検索表を掲載した。

(ポーランド、カルパティア山脈新産種)

Micarea contexta Hedl.
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Micarea melaena
ポーランドに分布する
形態的に類似している(未熟なこの種に類似している)
本種と異なり地衣体と子器の両方がC+赤色という特徴を欠く
Micarea nigella
ポーランドに分布する
生息環境が類似している
地衣体が不明瞭
子器が微小
子器が黒色
子器内部に紫緑色の色素を含む
子器内部の色素がK+緑色
本種と異なり地衣体と子器の両方がC+赤色という特徴を欠く
本種と異なり子嚢胞子の隔壁数が常に1なのではなく0
本種と異なり有柄の粉子器を有するという特徴を欠く

(ポーランド、カルパティア山脈新産種)

Micarea lynceola (Th. Fr.) Palice
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Micarea bauschiana
ポーランドに分布する
岩上生地衣である
地衣体がC陰性
子器に青緑色の色素を含む
子器がC陰性
子実下層が無色
子嚢胞子が卵状
子嚢胞子に隔壁を欠く
共生藻の細胞が大型
本種と異なり子器が黒色ではなく帯白灰色、帯灰色、帯褐灰色、帯黒色~黒色
本種と異なり果托を欠く
本種と異なり子実層上部が青色ではなく無色または帯緑色
Micarea polycarpella
ポーランドに分布する
岩上生地衣である
地衣体がC陰性
子器が常に黒色
子器に青緑色の色素を含む
子器がC陰性
子嚢胞子が卵状
子嚢胞子に隔壁を欠く
共生藻の細胞が大型
本種と異なり子実層上部が青色ではなくオリーブ色
本種と異なり果托が厚いのではなく薄い
本種と異なり果托が灰色ではなく無色で外縁部がオリーブ色