(仮訳)熱帯林の腐朽材から分離された子嚢菌酵母の新種、Naumovozyma baii
Liu, W-Q. et al., 2012. Naumovozyma baii sp. nov., an ascomycetous yeast species isolated from rotten wood in a tropical forest. International Journal of Systematic and Evolutionary Microbiology. … Available at: http://ijs.microbiologyresearch.org/content/journal/ijsem/10.1099/ijs.0.044909-0 [Accessed February 9, 2016].
【R3-02639】2016/02/09投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

中国海南省において熱帯林の腐朽材から分離された酵母の一種を検討し、Naumovozyma baiiとして新種記載した。
本種は形態形質を基にSaccharomycesグループに含まれたが、系統的にはNaumovozyma属菌と近縁であった。
本種は他のNaumovozyma属菌とは分布域が異なり、nrSSUやD1/D2領域の塩基配列にも違いが見られた。
中国海南省覇王嶺国家自然保護区

(新種)

Naumovozyma baii QM Wang; WQ Liu; PJ Han; JZ Qiu
語源…酵母分類学者の白逢彦教授に献名
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Naumovozyma castellii
D1/D2およびnrSSU+D1/D2+5.8S rRNAに基づく分子系統解析で近縁
本種と異なり中国ではなくアフリカ、フィンランド、オランダ、米国などに分布する
本種と異なり腐朽材ではなく土壌、発酵キュウリ、バターミルク、サイロの貯蔵トウモロコシ、ヒヒの盲腸の内容物など様々な環境から分離される
nrSSU+D1/D2+5.8S rRNAに基づく分子系統解析で明瞭に区別される(nrSSUに2-5塩基、D1/D2に15-19塩基[3%]程度の差異)
Naumovozyma dairenensis
D1/D2およびnrSSU+D1/D2+5.8S rRNAに基づく分子系統解析で近縁
本種と異なり中国ではなく日本、オランダなどに分布する
本種と異なり腐朽材ではなくドライフルーツやサイロの貯蔵穀物などから分離される
nrSSU+D1/D2+5.8S rRNAに基づく分子系統解析で明瞭に区別される(nrSSUに2-5塩基、D1/D2に15-19塩基[3%]程度の差異)