(仮訳)中国産のGraphium属およびPericonia属新種
Wu, Y-M. et al. 2014. New species of Graphium and Periconia from China. Mycotaxon. Available at: https://www.ingentaconnect.com/content/mtax/mt/2015/00000129/00000002/art00019 [Accessed May 24, 2024] 【R3-11730】2024/5/24投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

中国においてそれぞれ森林、砂漠のオアシス、草地の土壌から分離された3種の菌を検討した。
これらの菌をそれぞれGraphium variabileG. wuweiensePericonia guangdongensisとして新種記載した。
これらの新種はそれぞれ同属他種より小さい分生子、短い分生子柄、短い分生子柄と小さい分生子で特徴づけられた。
中国福建省厦門国家森林公園

(新種)

Graphium variabile J.J. Xu & T.Y. Zhang
語源…変異の大きい(分生子の形状から)
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Graphium eumorphum
形態的に類似している
本種より分生子が長い
本種と異なり分生子に油滴を含まないのではなく含む
Graphium terricola
形態的に類似している
本種より分生子のサイズが小さい
中国甘粛省武威市

(新種)

Graphium wuweiense J.H. Kong & T.Y. Zhang
語源…武威産の
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Graphium adansoniae
形態的に類似している
本種より分生子柄がずっと長い
Graphium penicillioides
形態的に類似している
本種より分生子柄がずっと長い
中国広東省梅州市

(新種)

Periconia guangdongensis J.J. Xu & T.Y. Zhang
語源…広東産の
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Periconia cookei
形態的に若干類似している
本種より分生子柄が長い
本種より分生子のサイズが大きい
本種と異なり分生子が球形でない
Periconia pseudobyssoides
形態的に若干類似している
本種より分生子柄が長い
本種より分生子のサイズが大きい
本種と異なり分生子が球形でない