(仮訳)オーストラリア産トリハダゴケ属地衣の新規分類群および新産種
Archer, AW. & Elix, JA. 2009. New taxa and new reports of Australian Pertusaria (lichenized Ascomycota, Pertusariaceae). Australasian Lichenology. Available at: http://www.anbg.gov.au/abrs/lichenlist/AL,65 ARCHER %26 ELIX REPRINT 2.pdf [Accessed September 17, 2016].
【R3-03305】2016/09/18投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

オーストラリアからトリハダゴケ属地衣の3種および3変種を記載した。
また、新学名Pertusaria malmeiを提唱した。
オーストラリア新産種としてP. subradiansおよびP. malmeiを報告した。
Australia, Queensland, Zillie Falls, 12 km by road NE of Millaa Millaa

(新種)

Pertusaria albopunctata A.W. Archer & Elix
語源…白い点状の(粉芽塊の形態から)
mycobank,logoSpecies,Fungorum

【よく似た種との区別】
Pertusaria scaberula
本種と異なり地衣成分としてタムノール酸を含む
Australia, Tasmania, Flinders Island, summit of Mt Killiecrankie

(新変種)

Pertusaria alectoronica var. thiophanica Kantvilas, Elix & A.W.Archer
語源…チオファン(酸)の
mycobank,logoSpecies,Fungorum

【よく似た種との区別】
Pertusaria alectoronica
形態が同一
地衣成分としてアレクトロン酸を含む
本種と異なり樹皮ではなく材に発生する
本変種と異なり地衣成分として4,5-ジクロロリケキサントンを含む
本変種と異なりチオファン酸を含まない
Australia, New South Wales, Goonoo State Forest, Denmire Creek, 32 km ESE of Gilgandra

(新変種)

Pertusaria georgeana var. methylstenosporica A.W.Archer & Elix
語源…メチルステノスポリン(酸)の
mycobank,logoSpecies,Fungorum

【よく似た種との区別】
Pertusaria georgeana
本変種と異なり2-O-メチルステノスポリン酸を含まない
Australia, Western Australia, Brookton Highway Nature Reserve, Darling Plateau, 25 km W of Brookton

(新変種)

Pertusaria georgeana var. occidentalis Elix & A.W.Archer
語源…西の(西オーストラリア州に分布することから)
mycobank,logoSpecies,Fungorum

【よく似た種との区別】
Pertusaria georgeana
オーストラリアに分布する
形態が同一
本種と異なり西オーストラリア州ではなくクイーンズランド州、ニューサウスウェールズ州、および首都地域などに分布する
本変種と異なり4,5-ジクロロリケキサントンおよび2-O-メチルコンフルエンチン酸を含まない
Australia, Victoria, Bemm River Scenic Reserve, 45 km E of Orbost

(新種)

Pertusaria minispora A.W.Archer & Elix
語源…小型の胞子の(子嚢胞子のサイズから)
mycobank,logoSpecies,Fungorum

【よく似た種との区別】
Pertusaria pertractata
肉眼的形態が類似している
子嚢胞子の形態が類似している
本種と異なり地衣成分として2′-O-メチルペルラトリン酸を含む
本種と異なり地衣成分としてペルラトリン酸類を含まない
Australia, Northern Territory, Litchfield National Park, Greenant Creek, trail to Tjaetaba Falls, 60 km SW of Batchelor

(新種)

Pertusaria tjaetabensis A.W.Archer & Elix
語源…チェタバ(滝)産の
mycobank,logoSpecies,Fungorum

【よく似た種との区別】
Pertusaria ceylonica
本種より子嚢胞子が長い
本種と異なり地衣成分として2-O-メチルペルラトリンおよびその他のペルラトリン酸誘導体を含まない
Pertusaria aquilonia
オーストラリア、クイーンズランド州に分布する
子嚢が3(-4)胞子性のことがある
地衣成分が類似している
本種と異なりノーザンテリトリー、スリランカ、インドネシア、パプアニューギニアなどに分布する
本種と異なり子嚢が(2-)3(-4)胞子性ではなく3(-4)胞子性
本種と異なり地衣成分としてスチクチン酸およびその誘導体を欠く

(新学名、オーストラリア新産種)

Pertusaria malmei Elix & A.W.Archer
旧名:Pertusaria quassiae var. sordida Malme
語源…スウェーデンの植物学者、G.O.A. Malme氏に献名
mycobank,logoSpecies,Fungorum

【よく似た種との区別】
Pertusaria quassiae
本種と異なり地衣成分としてアルトテリン、6-O-メチルアルトテリン、スチクチン酸、コンスチクチン酸を主な成分として含む
本種と異なり地衣成分として4,5-ジクロロリケキサントンおよび2-O-メチルペルラトリン酸を含まない
Pertusaria doradorensis
本種より子嚢胞子が長い
本種と異なり地衣成分として”planaic acid”を含む

(オーストラリア新産種)

Pertusaria subradians Müll. Arg.
mycobank,logoSpecies,Fungorum

【よく似た種との区別】
Pertusaria pseudococcodes
スリランカに分布する
本種より子嚢胞子が短い
本種より子嚢胞子の幅が広い
本種と異なり地衣成分として2′-O-メチルペルラトリン酸を含まない
Pertusaria pycnothelia
本種と異なりニューカレドニアにおける分布が知られている
本種より子嚢胞子のサイズが大きい
本種と異なり地衣成分としてスチクチン酸を欠く