(仮訳)シワタケ科の新属、Niemelaea
Zmitrovich, IV., Ezhov, ON. & Khimich, YR. 2015. Niemelaea, a new genus of Meruliaceae (Basidiomycota). Agriculture & Forestry. Available at: https://www.researchgate.net/profile/Ivan_Zmitrovich2/publication/287217870_Niemelaea_a_new_genus_of_Meruliaceae_Basidiomycota/links/56747bbf08ae502c99c78654.pdf [Accessed August 16, 2016].
【R3-03205】2016/08/16投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

従来Ceriporiopsis属とされてきた、一年生で背着生、淡色の管孔を有する子実体および幅広い楕円形の担子胞子を形成する菌群を検討し、新属Niemelaeaを提唱した。
本新属はCeriporiopsisおよび類縁属とは担子器、担子胞子、菌糸、生長特性などに違いが見られた。
Ceriporiopsis consobrinaとその変種、およびFibuloporia cremeaを本新属に移した。

(新組み合わせ)

Niemelaea consobrina (Bres.) Zmitr., Ezhov & Khimich
旧名:Ceriporiopsis consobrina (Bres.) Ryvarden(基礎異名はPoria consobrina Bres.)
語源…(属名)フィンランドの多孔菌学者、Tuomo Niemelä教授に献名
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Niemelaea consobrina var. balaenae
担子胞子のサイズの範囲が重なる
本種と異なり子実体が淡黄褐色~帯赤色ではなく濃クリーム色~藁色
本種より孔口のサイズが僅かに小さい
本種より担子胞子のQm値が小さい

(新組み合わせ、新階級)

Niemelaea consobrina var. balaenae (Niemelä) Zmitr., Ezhov & Khimich
旧名:Ceriporiopsis balaenae Niemelä
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Niemelaea consobrina
担子胞子のサイズの範囲が重なる
本変種と異なり子実体が濃クリーム色~藁色ではなく淡黄褐色~帯赤色
本変種より孔口のサイズが僅かに大きい
本変種より担子胞子のQm値が大きい

(新組み合わせ)

Niemelaea cremea (Parmasto) Zmitr., Ezhov & Khimich
旧名:Fibuloporia cremea Parmasto
mycobank_logoSpecies_Fungorum