(仮訳)アンデス固有種Polylepis tarapacanaの病原菌、Leptosphaeria polylepidisの系統分類およびそれに対する新たに発見された菌寄生菌の新属新種、Sajamaea mycophila
Piątek, M. et al., 2020. Phylogenetic placement of Leptosphaeria polylepidis, a pathogen of Andean endemic Polylepis tarapacana, and its newly discovered mycoparasite Sajamaea mycophila gen. et sp. nov. Mycological Progress. Available at: https://link.springer.com/article/10.1007%2Fs11557-019-01535-w [Accessed February 10, 2020] 【R3-07034】2020/2/10投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

ボリビアにおいて固有種のPolylepis tarapacanaに生じる病原菌、Leptosphaeria polylepidisの系統的位置を検討し、本種がParaleptosphaeria属に含まれることを示した。
また、本種の偽子嚢殻を覆っていた分生子果を調査し、それが菌寄生菌であることを明らかにした上で、新属新種Sajamaea mycophilaとして記載した。
この菌寄生菌のParaleptosphaeria polylepidisに対する生物農薬としての利用可能性について言及した。
Bolivia, Oruro, Sajama National Park (=Parque Nacional Sajama), W slope of Nevado Sajama, closely located to the permanent monitoring plot ‘Cohiri’

(新種)

Sajamaea mycophila Flakus, Piątek & Rodr. Flakus
語源…(属名)ボリビア最高峰のサハマ山から/(種小名)菌を好む
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(新組み合わせ)

Paraleptosphaeria polylepidis (M.J. Macía, M.E. Palm & M.P. Martín) Piątek, Flakus & Rodr. Flakus
旧名:Leptosphaeria polylepidis M.J. Macía
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Paraleptosphaeria dryadis
同じバラ科植物を宿主とする
高標高地域に分布する
本種と異なりPolylepis属ではなくチョウノスケソウ属植物などを宿主とする
nrSSU+ITS+LSU+TEF1に基づく分子系統解析で明瞭に区別される