(仮訳)ブラジル南部のナンヨウスギ林に産した傘のある多孔菌類
Westphalen, MC. & da Silveira, RMB. 2013. Pileate polypores from Araucaria Forests in Southern Brazil. Hoehnea. Available at: https://www.scielo.br/pdf/hoehnea/v40n1/a03v40n1.pdf [Accessed January 31, 2021] 【R3-08102】2021/1/31投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

ブラジル南部、サン・フランシスコ・デ・パウラ国有林において多孔菌類の調査を実施し、38種の傘を持つ多孔菌を認めた。
Antrodia malicolaなど3種はリオグランデ・ド・スル州における新産種であった。
採集された種の検索表を掲載した。

(サン・フランシスコ・デ・パウラ国有林新産種)

Amauroderma camerarium (Berk.) J.S. Furtado
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Amauroderma coltricioides
ブラジルに分布する
温帯林に生息する
子実体が地上生
担子胞子の胞子壁が二重
本種より担子胞子の幅が狭い
本種と異なり担子胞子が類球形ではなく球形
本種と異なり担子胞子の内壁が装飾を有するのではなく平滑

(リオグランデ・ド・スル州新産種)

Antrodia malicola (Berk. & M.A. Curtis) Donk
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Diplomitoporus marianoi-rochae
ブラジルに分布する
温帯林に生息する
木材腐朽菌である
子実体が一年生
子実層托が常に管孔状
担子胞子が無色
担子胞子表面が平滑
担子胞子が薄壁
担子胞子の胞子壁が一重
担子胞子が非デキストリノイド
シスチジアを欠く
菌糸構成が2菌糸型
肉の菌糸が2菌糸型
骨格菌糸が子実体全体に分布する
無性胞子を欠く
本種と異なり褐色腐朽菌ではなく白色腐朽菌である
本種と異なり子実体が頑丈~コルク質ではなく肉質~軟骨質
本種より担子胞子のサイズが小さい

(サン・フランシスコ・デ・パウラ国有林新産種)

Antrodiella duracina (Pat.) I. Lindblad & Ryvarden
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Flaviporus subhydrophilus
ブラジルに分布する
温帯林に生息する
子実体が一年生
子実層托が常に管孔状
担子胞子が無色
担子胞子表面が平滑
担子胞子が薄壁
担子胞子の胞子壁が一重
担子胞子が非デキストリノイド
シスチジアを欠く
菌糸構成が常に2菌糸型
肉の菌糸が1菌糸型
生殖菌糸にクランプを有する
骨格菌糸が実質のみに分布する
無性胞子を欠く
本種と異なり傘がベージュ色~淡褐色ではなく明るい帯赤橙色
本種より担子胞子の幅が広い

(サン・フランシスコ・デ・パウラ国有林新産種)

Aurantiporus pulcherrimus (Rodway) P.K. Buchanan & Hood
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(サン・フランシスコ・デ・パウラ国有林新産種)

Bjerkandera fumosa (Pers.) P. Karst.
ヒメモグサタケ
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Bjerkandera adusta(ヤケイロタケ)
ブラジルに分布する
温帯林に生息する
子実体が一年生
子実層托が常に管孔状
担子胞子が無色
担子胞子が短円筒形
担子胞子表面が平滑
担子胞子が薄壁
担子胞子が非デキストリノイド
シスチジアを欠く
菌糸構成が1菌糸型
生殖菌糸にクランプを有する
本種と異なり子実体がしばしば横方向に融合するのではなく通常単生する
本種と異なり管孔が帯褐灰色ではなく淡灰色
本種と異なり肉が管孔(帯褐灰色)と同色ではなく白色~クリーム色
本種と異なり管孔と肉の間に暗色の線をあらわす
本種より担子胞子が長い

(リオグランデ・ド・スル州新産種)

Coltricia aff. duportii (Pat.) Ryvarden
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(サン・フランシスコ・デ・パウラ国有林新産種)

Diplomitoporus marianoi-rochae G. Coelho
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Antrodia malicola
ブラジルに分布する
温帯林に生息する
木材腐朽菌である
子実体が一年生
子実層托が常に管孔状
担子胞子が無色
担子胞子表面が平滑
担子胞子が薄壁
担子胞子の胞子壁が一重
担子胞子が非デキストリノイド
シスチジアを欠く
菌糸構成が2菌糸型
肉の菌糸が2菌糸型
骨格菌糸が子実体全体に分布する
無性胞子を欠く
本種と異なり白色腐朽菌ではなく褐色腐朽菌である
本種と異なり子実体が肉質~軟骨質ではなく頑丈~コルク質
本種より担子胞子のサイズが大きい

(サン・フランシスコ・デ・パウラ国有林新産種)

Echinoporia aculeifera (Berk. & M.A. Curtis) Ryvarden
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(サン・フランシスコ・デ・パウラ国有林新産種)

Fuscocerrena portoricensis (Spreng. ex Fr.) Ryvarden
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Hydnochaete spp.
傘の色が類似している
子実層托が老成すると強く裂けて歯牙状になる
本種より子実体がさび褐色である
本種と異なり剛毛を有する
本種と異なり生殖菌糸にクランプを欠く
Skeletocutis roseola
ブラジルに分布する
温帯林に生息する
木材腐朽菌である
子実体が一年生
傘表面が綿毛状
子実層托が常に管孔状
担子胞子が無色
担子胞子表面が平滑
担子胞子が薄壁
担子胞子の胞子壁が一重
担子胞子が非デキストリノイド
シスチジアを欠く
菌糸構成が2菌糸型
無性胞子を欠く
本種と異なり孔口が不規則形ではなく規則形
本種より担子胞子のサイズが小さい
本種と異なり担子胞子が円筒形ではなくソーセージ形

(サン・フランシスコ・デ・パウラ国有林新産種)

Irpex lacteus (Fr.) Fr.
ウスバタケ
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Lenzites betulina
ブラジルに分布する
温帯林に生息する
本種と異なり子実層托がウスバタケ型~歯牙状で時に縁部が管孔状なのではなく迷路状~襞状
本種と異なり菌糸構成が1菌糸型ではなく3菌糸型
本種と異なり生殖菌糸にクランプを有する

(リオグランデ・ド・スル州新産種)

Microporellus brasiliensis Ryvarden & Decock
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(サン・フランシスコ・デ・パウラ国有林新産種)

Oxyporus obducens (Pers.) Donk
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(サン・フランシスコ・デ・パウラ国有林新産種)

Perenniporia ochroleuca (Berk.) Ryvarden
ウズラタケ
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Perenniporiella neofulva
ブラジルに分布する
温帯林に生息する
子実体が多年生
子実層托が常に管孔状
担子胞子表面が平滑
担子胞子の胞子壁が一重
担子胞子がデキストリノイド
担子胞子が厚壁
生殖菌糸にクランプを有する
本種より担子胞子が短い
本種と異なり担子胞子が截断状ではなく豆形

(サン・フランシスコ・デ・パウラ国有林新産種)

Perenniporiella neofulva (Lloyd) Decock & Ryvarden
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Perenniporia ochroleuca(ウズラタケ)
ブラジルに分布する
温帯林に生息する
子実体が多年生
子実層托が常に管孔状
担子胞子表面が平滑
担子胞子の胞子壁が一重
担子胞子がデキストリノイド
担子胞子が厚壁
生殖菌糸にクランプを有する
本種より担子胞子が長い
本種と異なり担子胞子が豆形ではなく截断状

(サン・フランシスコ・デ・パウラ国有林新産種)

Phylloporia chrysites (Berk.) Ryvarden
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(サン・フランシスコ・デ・パウラ国有林新産種)

Rigidoporus lineatus (Pers.) Ryvarden
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Rigidoporus microporus(ネッタイスルメタケ)
ブラジルに分布する
温帯林に生息する
子実体が新鮮時頑丈で乾燥すると非常に硬くなる
子実層托が常に管孔状
担子胞子が無色
担子胞子表面が平滑
担子胞子の胞子壁が一重
菌糸構成が1菌糸型
生殖菌糸にクランプを欠く
菌糸が乾燥時凝集する
本種と異なりシスチジアを欠く

(サン・フランシスコ・デ・パウラ国有林新産種)

Skeletocutis nivea (Jungh.) Jean Keller
ヒメカタパンタケ
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(サン・フランシスコ・デ・パウラ国有林新産種)

Skeletocutis roseola (Rick ex Theiss.) Rajchenb.
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Fuscocerrena portoricensis
ブラジルに分布する
温帯林に生息する
木材腐朽菌である
子実体が一年生
傘表面が綿毛状
子実層托が常に管孔状
担子胞子が無色
担子胞子表面が平滑
担子胞子が薄壁
担子胞子の胞子壁が一重
担子胞子が非デキストリノイド
シスチジアを欠く
菌糸構成が2菌糸型
無性胞子を欠く
本種と異なり孔口が規則形ではなく不規則形
本種より担子胞子のサイズが大きい
本種と異なり担子胞子がソーセージ形ではなく円筒形

(サン・フランシスコ・デ・パウラ国有林新産種)

Trametes hirsuta (Wulfen) Lloyd
アラゲカワラタケ
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Trametes villosa(フルイカワラタケ)
ブラジルに分布する
温帯林に生息する
子実体が一年生
子実層托が常に管孔状
肉が白色
シスチジアを欠く
担子胞子が無色
担子胞子表面が平滑
担子胞子が薄壁
担子胞子の胞子壁が一重
担子胞子が非デキストリノイド
生殖菌糸にクランプを有する
本種より子実体のサイズが小さい
本種より子実体が薄い
本種と異なり肉が2層からなり黒色の線で区切られるのではなく同質で黒色の線をあらわさない

(サン・フランシスコ・デ・パウラ国有林新産種)

Trametes versicolor (L.) Lloyd
カワラタケ
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Trametes membranacea
ブラジルに分布する
温帯林に生息する
子実体が一年生
子実層托が常に管孔状
肉が白色
シスチジアを欠く
担子胞子が無色
担子胞子表面が平滑
担子胞子が薄壁
担子胞子の胞子壁が一重
担子胞子が非デキストリノイド
菌糸構成が3菌糸型
生殖菌糸にクランプを有する
本種と異なり傘が褐色および灰色ではなくクリーム色~淡褐色
本種と異なり傘表面が強い環紋状ではなくいくぶん顕著な環紋状