(仮訳)中国においてYushania vigensに生じた新種、Pseudolachnella vermospora
Zhao, R-L., Yang, Y-M. & Zhao, G-C. 2004. Pseudolachnella vermospora sp. nov. from Yushania vigens in China. Fungal Diversity. Available at: https://www.fungaldiversity.org/fdp/sfdp/15-14.pdf [Accessed April 7, 2022] 【R3-09396】2022/4/7投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

中国雲南省においてYushania vigensの生きた稈に生じた菌を検討し、Pseudolachnella vermosporaとして新種記載した。
本種は同属他種とは分生子の長さ/幅比が小さい点、基部に3-6つの付属糸を有する点などが異なっていた。
Pseudolachnella属の検索表を掲載した。
中国雲南省高黎貢山国家級自然保護区

(新種)

Pseudolachnella vermospora R.L. Zhao,Y.M. Yang & G.C. Zhao
語源…蠕虫形の胞子の(分生子の形状から)
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Pseudolachnella coronata
本種より分生子がかなり長い
本種より分生子の長さ/幅比が大きい
本種と異なり分生子の付属糸が分枝する
Pseudolachnella indica
分生子の付属糸が分枝しない
本種より分生子の長さ/幅比が大きい
本種と異なり分生子の隔壁数が(5-)7でない
Pseudolachnella longiciliata
分生子の付属糸が分枝しない
本種より分生子の長さ/幅比が大きい
本種と異なり分生子の付属糸の数が頂部で1またはそれ以上、基部で3-6なのではなく両端で1
Pseudolachnella ryukyuensis
本種より分生子の長さ/幅比が大きい
本種と異なり分生子の付属糸が分枝する
Pseudolachnella scolecospora
分生子の付属糸が分枝しない
本種より分生子の長さ/幅比が大きい
本種と異なり分生子の隔壁数が(5-)7でない
Pseudolachnella setulosa
分生子の付属糸が分枝しない
本種より分生子の長さ/幅比が大きい
本種と異なり分生子の付属糸の数が頂部で1またはそれ以上、基部で3-6なのではなく両端で1