(仮訳)世界の屋根に産した好冷菌
Wang, M. et al., 2015. Psychrophilic fungi from the world’s roof. Persoonia. Available at: http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4510274/ [Accessed May 22, 2016].
【R3-02948】2016/05/22投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

中国、青海-チベット盆地の氷河において好冷菌の調査を行い、1,428分離株を採集し、150種を同定した。
南極産の菌株を加えて検討し、退化的な分生子柄、フィアライド、球形~類球形の分生子などで特徴づけられる新属Psychrophila属を提唱した。
また、Tetracladium ellipsoideumなど6新種を記載した。
Antarctic, Great Wall Station

(新種)

Psychrophila antarctica M.M. Wang & Xing Z. Liu.
語源…(属名)冷温を好む/(種小名)南極の
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Psychrophila lutea
nrLSU、ITS+EF1-α+TUBに基づく分子系統解析で近縁
本種と異なり南極ではなく中国に分布する
ITS+EF1-α+TUBに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Psychrophila olivacea
氷河に生息する
nrLSU、ITS+EF1-α+TUBに基づく分子系統解析で近縁
本種と異なり南極ではなく中国に分布する
ITS+EF1-α+TUBに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
中国四川省海螺溝氷河

(新種)

Psychrophila lutea M.M. Wang & Xing Z. Liu
語源…黄色の(コロニーの色から)
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Psychrophila antarctica
nrLSU、ITS+EF1-α+TUBに基づく分子系統解析で近縁
本種と異なり中国ではなく南極に分布する
ITS+EF1-α+TUBに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Psychrophila olivacea
同所的に分布する(中国四川省)
氷河に生息する
nrLSU、ITS+EF1-α+TUBに基づく分子系統解析で近縁
本種とコロニーの色が異なる
本種と温度適性が異なる
ITS+EF1-α+TUBに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
中国四川省海螺溝氷河

(新種)

Psychrophila olivacea M.M. Wang & Xing Z. Liu
語源…オリーブ色の(コロニーの色から)
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Psychrophila lutea
同所的に分布する(中国四川省)
氷河に生息する
nrLSU、ITS+EF1-α+TUBに基づく分子系統解析で近縁
本種とコロニーの色が異なる
本種と温度適性が異なる
ITS+EF1-α+TUBに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Psychrophila antarctica
nrLSU、ITS+EF1-α+TUBに基づく分子系統解析で近縁
本種と異なり中国ではなく南極に分布する
ITS+EF1-α+TUBに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
中国四川省海螺溝氷河

(新種)

Tetracladium globosum M.M. Wang & Xing Z. Liu
語源…球形の(分生子の形状から)
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Tetracladium ellipsoideum
中国に分布する
氷河に生息する
nrLSU、ITS+EF1-α+TUBに基づく分子系統解析で近縁
本種と異なり分生子柄が不明瞭ではなくやや分化し明瞭
本種と異なり分生子が球形ではなく洋梨形~楕円形
ITS+EF1-α+TUBに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Tetracladium psychrophilum
同所的に分布する(中国)
氷河に生息する
nrLSU、ITS+EF1-α+TUBに基づく分子系統解析で近縁
本種と異なりコロニーが不稔
ITS+EF1-α+TUBに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
中国チベット自治区米堆氷川

(新種)

Tetracladium ellipsoideum M.M. Wang & Xing Z. Liu
語源…楕円形の(分生子の形状から)
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Tetracladium globosum
中国に分布する
氷河に生息する
nrLSU、ITS+EF1-α+TUBに基づく分子系統解析で近縁
本種と異なり分生子柄がやや分化し明瞭ではなく不明瞭
本種と異なり分生子が洋梨形~楕円形ではなく球形
ITS+EF1-α+TUBに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Tetracladium psychrophilum
中国に分布する
氷河に生息する
nrLSU、ITS+EF1-α+TUBに基づく分子系統解析で近縁
本種と異なりコロニーが不稔
ITS+EF1-α+TUBに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
中国四川省海螺溝氷河

(新種)

Tetracladium psychrophilum M.M. Wang & Xing Z. Liu
語源…冷温を好む
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Tetracladium globosum
同所的に分布する(中国)
氷河に生息する
nrLSU、ITS+EF1-α+TUBに基づく分子系統解析で近縁
本種と異なりコロニーが不稔でない
ITS+EF1-α+TUBに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Tetracladium ellipsoideum
中国に分布する
氷河に生息する
nrLSU、ITS+EF1-α+TUBに基づく分子系統解析で近縁
本種と異なりコロニーが不稔でない
ITS+EF1-α+TUBに基づく分子系統解析で明瞭に区別される