(仮訳)中国におけるDermea prunusの再採集、および新種D. chinensisの記載
Jiang, N. & Tian, C-M. 2019. Re-collection of Dermea prunus in China, with a description of D. chinensis sp. nov. MycoKeys. Available at: https://mycokeys.pensoft.net/article/32517/ [Accessed April 8, 2019] 【R3-06108】2019/4/8投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

中国においてカバノキ属植物から分離された菌を検討し、Dermea chinensisとして新種記載した。
本種は有性世代と無性世代の両方を形成し、両者の繋がりは配列データにより確かめられた。
また、有性世代のみを基に記載されたD. pruniについて、原記載と同一の国(中国)および宿主の標本を用いて無性世代を報告した。
中国陝西省安康市火地塘森林公園

(新種)

Dermea chinensis C.M. Tian & N. Jiang
語源…中国産の
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Dermea molliuscula
同じカバノキ属植物を宿主とする
大分生子のサイズの範囲が重なる
本種と異なり中国ではなく米国、カナダなどに分布する
本種より子嚢胞子の幅が狭い
本種と異なり子嚢胞子の細胞数が1ではなく1-4
本種と異なり大分生子の細胞数が1ではなく1-4
Dermea cerasi(ヘソタケ)
宿主の枝に発生する
大分生子のサイズが類似している
ITS+nrLSUに基づく分子系統解析で近縁
本種と異なりカバノキ属ではなくサクラ属植物などを宿主とする
本種より子嚢胞子の幅が狭い
本種と異なり子嚢胞子の細胞数が1ではなく1-4
ITS+nrLSUに基づく分子系統解析で明瞭に区別される

(その他掲載種)

Dermea pruni (Teng) J.W. Groves
mycobank_logoSpecies_Fungorum