(仮訳)アジア北東部においてPhaeorrhiza sareptanaに生じた新種Sphaerellothecium phaeorrhizaeZwackhiomyces sipmanii、およびSphaerellothecium属の種の検索表
Diederich, P. & Zhurbenko, MP. 2009. Sphaerellothecium phaeorrhizae and Zwackhiomyces sipmanii spp. nov. on Phaeorrhiza sareptana from north-eastern Asia, with a key to the species of Sphaerellothecium. Bibliotheca Lichenologica. Available at: https://www.researchgate.net/publication/242384752_Sphaerellothecium_phaeorrhizae_and_Zwackhiomyces_sipmanii_spp_nov_on_Phaeorrhiza_sareptana_from_north-eastern_Asia_with_a_key_to_the_species_of_Sphaerellothecium [Accessed June 24, 2021] 【R3-08534】2021/6/24投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

ロシア、シベリア東部から地衣生菌のSphaerellothecium phaeorrhizaeZwackhiomyces sipmaniiの2新種を記載した。
両種とも片利共生者としてPhaeorrhiza sareptana var. sphaerocarpaの地衣体に生じていた。
Sphaerellothecium属において初となる既知種の検索表を作成した。
Russia, Eastern Siberia, Sakha-Yakutiya Republic, Moma District, 54 km N-NNW of Tyubelyakh

(新種)

Sphaerellothecium phaeorrhizae Diederich & Zhurbenko
語源…Phaeorrhiza属の
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Stigmidium spp.
形態的に類似している(容易に混同されうる)
栄養菌糸体が埋生する
本種と異なり子嚢間に分枝吻合する菌糸を欠く
Sphaerellothecium cinerascens
地衣生菌である
栄養菌糸体が埋生する
本種より子嚢果のサイズが大きい
本種より子嚢胞子のサイズが大きい
本種と異なり子嚢胞子が無色ではなく暗褐色
Sphaerellothecium parietinarium
地衣生菌である
栄養菌糸体が埋生する
本種より子嚢果のサイズが大きい
本種より子嚢胞子のサイズが大きい
本種と異なり子嚢胞子が無色ではなく暗褐色
Stigmidium psorae
子嚢間に顕著な菌糸を有する
本種より子嚢果のサイズが大きい
本種と異なり子嚢果がしばしば下部で無色である
本種より子嚢胞子のサイズが大きい
本種と異なり栄養菌糸が無色
Russia, Eastern Siberia, Magadan Region, 10 km E of Susuman

(新種)

Zwackhiomyces sipmanii Diederich & Zhurbenko
語源…著者の友人のHarrie Sipman氏に献名(64歳の誕生日の記念)
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Zwackhiomyces martinatianus
地衣生菌である
本種と異なりPhaeorrhiza sareptana var. sphaerocarpaではなくヘリトリゴケ属地衣などに生じる
本種と異なり宿主にいくぶんゴールを誘導する
Zwackhiomyces lithoiceae
地衣生菌である
本種と異なりPhaeorrhiza sareptana var. sphaerocarpaではなく広義のVerrucaria nigrescensなどに生じる
本種より子嚢胞子のサイズが大きい
Zwackhiomyces immersae
地衣生菌である
本種と異なりPhaeorrhiza sareptana var. sphaerocarpaではなくClauzadea属地衣などに生じる
本種より子嚢胞子のサイズが大きい
Zwackhiomyces argentinae
地衣生菌である
本種と異なりPhaeorrhiza sareptana var. sphaerocarpaではなくホウネンゴケ属地衣などに生じる
本種と異なり子嚢が8胞子性
本種より子嚢胞子の幅が僅かに広い
Zwackhiomyces coepulonus
地衣生菌である
本種と異なりPhaeorrhiza sareptana var. sphaerocarpaではなくオオロウソクゴケ属およびダイダイゴケ属地衣などに生じる
本種より子嚢胞子のサイズが顕著に大きい
Zwackhiomyces diederichii
地衣生菌である
本種と異なりPhaeorrhiza sareptana var. sphaerocarpaではなくハナゴケ属地衣に生じる
本種と異なり子嚢果が半埋生~埋生する
本種より子嚢胞子が顕著に短い
Zwackhiomyces euplocinus
地衣生菌である
本種と異なりPhaeorrhiza sareptana var. sphaerocarpaではなくSpeerschneidera euplocaなどに生じる
本種より子嚢果のサイズが大きい
本種より子嚢胞子のサイズが僅かに大きい