(仮訳)ナミブ砂漠産のキゴウゴケ科地衣3新種
Egea, JM. et al., 1997. Three new species of Opegraphaceae (lichens) from the Namib Desert. Mycotaxon. Available at: https://orbi.uliege.be/bitstream/2268/174999/1/1997%20Mycotaxon%20vol%20LXI.pdf [Accessed November 23, 2022] 【R3-10084】2022/11/23投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

ナミブ砂漠で採集された3種の地衣を検討し、Bactrospora namibiensisLecanographa longicarpa、およびL. tehleriとして新種記載した。
B. namibiensisは子嚢が非常に長い円筒形である点でDryina型子嚢胞子を有する同属他種と区別された。
Lecanographa属2新種は低木の枝に生じ、同属他種とは子器、子嚢、子嚢胞子のサイズなどが異なっていた。
Namibia, Skeleton Coast Park, 11 km N of the Outpost at Ugabmond following the coastal road

(新種)

Bactrospora namibiensis Egea, Sérusiaux, Torrente & Wessels
語源…ナミビア産の
mycobank_logoSpecies_Fungorum

Namibia, Laguneberg Range (N part), N of Myl 72

(新種)

Lecanographa longicarpa Egea, Sérusiaux, Torrente & Wessels
語源…長い果実の(子器のサイズから)
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Lecanographa subcaesioides
ナミブ砂漠に分布する
地衣体がC陰性
子嚢胞子の隔壁数が7
子嚢胞子に厚いゼラチン質の鞘を有する
本種と異なりウルグアイにおける分布が知られている
本種と異なり樹上生ではなく岩上生である
本種より子器が短い
本種より子器の形状が丸い
本種より子嚢の幅が狭い
本種より子嚢胞子の幅が狭い
Lecanographa dialeuca
地衣体がC陰性
子嚢胞子の隔壁数が7
子嚢胞子に厚いゼラチン質の鞘を有する
本種と異なりナミビアではなくカーボベルデ、カナリア諸島、マデイラ諸島などに分布する
本種と異なり樹上生ではなく岩上生である
本種より子嚢の幅が狭い
本種より子嚢胞子の幅が狭い
Namibia, Laguneberg Range (S part), N of Myl 72

(新種)

Lecanographa tehleri Egea, Sérusiaux, Torrente & Wessels
語源…(明記されていないが)Anders Tehler氏に献名
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Lecanographa lynceoides
子嚢のサイズが類似している
子嚢胞子の隔壁数が類似している
本種と異なりナミビアではなくベネズエラなどに分布する
本種と異なり子実上層が暗褐色
本種より子嚢胞子の幅が狭い
本種と異なり子嚢胞子がいくぶん狭窄する
本種より側糸状体の幅が狭い
本種より側糸状体が分枝する