(仮訳)西欧産Micarea prasinaグループの2新種
Van den Boom, P. et al., 2017. Two new species in the Micarea prasina group from Western Europe. The Lichenologist. Available at: https://www.cambridge.org/core/journals/lichenologist/article/div-classtitletwo-new-species-in-the-span-classitalicmicarea-prasinaspan-group-from-western-europediv/BDFA2AE41196AE4DCDDCB240E9AE4092 [Accessed July 19, 2017].
【R3-04219】2017/07/19投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

mtSSUに基づく分子系統解析により、西欧産Micarea prasinaグループに2新種の存在が明らかになった。
M. herbarumはオランダおよびポーランドに分布し、ジロホール酸を欠くことなどで特徴づけられた
M. meridionalisはポルトガルおよびイタリアに分布し、地衣体が小粒状であることなどで特徴づけられた。
the Netherlands, Noord-Brabant, S of Oirschot, S rim of Oirschotse Heide

(新種)

Micarea herbarum Brand, Coppins, Sérus. & van den Boom
語源…草の(基質から)
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Micarea denigrata
本種より地衣体が発達する
本種より地衣体のサイズが大きい
本種より”mesoconidia”が長い
本種と異なり地衣成分としてジロホール酸を含む
mtSSUに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Micarea misella
形態的に類似している(混同のおそれがある)
本種と異なり子嚢胞子の隔壁数が(0-)1ではなく0
mtSSUに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Micarea nowakii
ポーランドに分布する
子嚢胞子の隔壁数が(0-)1
mtSSUに基づく分子系統解析で近縁
本種より子嚢胞子のサイズが僅かに小さい
本種より”mesoconidia”が短い
本種より”mesoconidia”の幅が広い
本種と異なり地衣成分として”micareic acid”を含む
Micarea melanobola
側糸先端の形態が類似している
本種と異なりオランダおよびポーランドではなくフィンランドに分布する
Portugal, Alentejo, ESE of Odemira, c. 4 km E of Santa Clara-a-Velha, near storage lake (W side)

(新種)

Micarea meridionalis van den Boom, Brand, Coppins & Sérus.
語源…南の(南欧に分布することから)
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Micarea nowakii
地衣成分として”micareic acid”を含む
mtSSUに基づく分子系統解析で近縁
本種より酸性貧栄養の基質に発生する
本種と異なり地衣体が小粒状でない
本種より”mesoconidia”が短い
mtSSUに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Micarea prasina
地衣成分として”micareic acid”を含む
mtSSUに基づく分子系統解析で近縁
本種より酸性貧栄養の基質に発生する
本種と異なり地衣体が小粒状でない
本種より子嚢胞子が長い
mtSSUに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Micarea soralifera
地衣体に小粒状の小区画を有する
地衣成分として”micareic acid”を含む
mtSSUに基づく分子系統解析で近縁
本種より酸性貧栄養の基質に発生する
本種と異なり顕著なほとんどの場合個々分離した粉芽塊を有する
mtSSUに基づく分子系統解析で明瞭に区別される