(仮訳)アフリカ産のSyncesia属地衣2新種
Ertz, D. et al., 2010. Two new species of Syncesia (Arthoniales, Roccellaceae) from Africa. The Lichenologist. Available at: http://www.journals.cambridge.org/abstract_S002428290999051X [Accessed December 12, 2017].
【R3-04659】2017/12/12投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

ルワンダからSyncesia afromontana、マダガスカルからS. madagascariensisをそれぞれ新種記載した。
前者は地衣体が綿毛状で子嚢胞子に7隔壁を有し、地衣体にプロトセトラル酸を含み、ごく稀な固有種とみられた。
後者は地衣体が痂状で子嚢胞子に5隔壁を有することなどで特徴づけられた。
Rwanda, Southern Province, Nyungwe National Park, Rwasenkoko swamp

(新種)

Syncesia afromontana Ertz, Killmann, Sérus. & Eb. Fischer
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Syncesia mollis
地衣体が綿毛状
地衣成分としてプロトセトラル酸およびロセリン酸を含む
本種と異なり地衣体が帯灰緑色または帯灰色ではなく白色
本種と異なり子器が子座状の構造を形成するのではなくほとんどの場合単生する
本種より子器のサイズが僅かに大きい
本種と異なり子嚢胞子の隔壁数が7ではなく主に3
本種と異なり地衣成分としてアトラノリンを含む
Syncesia leprobola
地衣体が綿毛状
本種と異なり地衣体が綿毛状である程度が僅かである
Syncesia madagascariensis
本種と異なりルワンダではなくマダガスカルに分布する
本種と異なり地衣体が綿毛状ではなく痂状
本種より子嚢胞子が顕著に長い
本種と異なり子嚢胞子の隔壁数が(6-)7ではなく(4-)5(-6)
Madagascar, Ambalamanakana, Ankazomivady, S of Ambositra

(新種)

Syncesia madagascariensis Ertz, Killmann, Razafindrahaja, Sérus. & Eb. Fischer
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Syncesia afromontana
本種と異なりマダガスカルではなくルワンダに分布する
本種と異なり地衣体が痂状ではなく綿毛状
本種より子嚢胞子が顕著に短い
本種と異なり子嚢胞子の隔壁数が(4-)5(-6)ではなく(6-)7
Syncesia glyphysoides
地衣体がUV+淡黄色
子嚢胞子が長い
地衣成分としてプロトセトラル酸およびロセリン酸を含む
本種と異なり地衣体が白色
本種と異なり地衣体表面が疣状ではなく平滑
本種と異なり地衣体が撥水性ではなく吸水性
本種より”synascoma”のサイズが小さい
本種より子実層の幅が狭い
本種より子嚢が短い
本種より子嚢胞子が顕著に短い
本種と異なり子嚢胞子の隔壁数が(4-)5(-6)ではなく常に3
本種と異なり地衣成分としてアトラノリンを含む