(仮訳)シロヒナノチャワンタケ科の数種のタイプスタディ
Šandová, M. 2015. Type studies of several species of Lachnaceae (Ascomycota, Helotiales). Acta Musei Nationalis Pragae, Ser. B, Historia Naturalis. Available at: http://fi.nm.cz/wp-content/uploads/2016/06/sbB_c3_4_sandova_web.pdf [Accessed April 25, 2024] 【R3-11641】2024/4/25投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

シロヒナノチャワンタケ科の6種についてタイプ標本を検討した。
Belonidium procopiiProliferodiscus属に近縁だと考えられ、Dasyscypha bubakiiLachnellula fuscosanguineaと同種であった。
Peziza elgeantulaLasiobelonium属に移し、Trichopeziza adenostylidisのレクトタイプ標本を指定した。

(その他掲載種)

Belonidium procopii Svrcek
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Trichopeziza adenostylidis
子嚢盤が帯黄色
毛が無色
本種より子嚢盤のサイズが大きい
本種より子嚢胞子の油滴が少ない
本種より毛が長い
Trichopeziza lizonii
本種より子嚢胞子のサイズが大きい
本種と異なり毛が褐色
本種と異なり毛がionomidothic反応を示す
Cistella tenuicula
本種と異なり子嚢胞子の隔壁数が最大3
本種より毛が短い
本種より毛の隔壁数が少ない

(その他掲載種)

Lachnellula fuscosanguinea (Rehm) Dennis
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(その他掲載種)

Dasyscyphus silvicola Svrček
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Cistella grumosa
柄の基部が広がる
柄の基部が暗褐色
本種より子嚢が長い
本種より子嚢胞子が短い
本種より子嚢胞子の幅が広い
本種と異なり毛が先細りになるという特徴を欠く
本種と異なり毛の隔壁数が最大3という特徴を欠く
Dasyscyphus pteridialis
柄の基部が広がる
柄の基部が暗褐色
本種と異なり子嚢盤が群生する
本種と異なり子嚢盤が黄褐色
本種より子嚢胞子が長い
本種と異なり子嚢胞子の隔壁数が最終的に1
Psilachnum chrysostigmum
本種と異なり子嚢が単純隔壁から生じるという特徴を欠く
本種と異なり子嚢の”pore”がMLZ陰性という特徴を欠く
本種と異なり側糸が槍形でない
本種と異なり毛の表面に滲出物を欠く

(新組み合わせ)

Lasiobelonium elegantulum (P. Karsten) M. Šandová
旧名:Peziza elegantula P. Karsten
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(その他掲載種)

Lachnella uvicola (Spegazzini) W.B. Cooke
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(その他掲載種)

Peziza koerberi Peyl
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(その他掲載種)

Trichopeziza adenostylidis (Rehm) Raitviir
mycobank_logoSpecies_Fungorum